相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

4月から働くんやが給料支払いが5月25にちなんやが

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無し ID:9+5JjuIx0
どう?

11: 名無し ID:vwBdfUQC0
前借り頼めば?ふつうの会社はできないけど、>>1が働ける会社ならできるかも
2: 名無し ID:9+5JjuIx0
ブラック?
3: 名無し ID:dqaLzNsz0
ごく一般的
4: 名無し ID:aZMV4j3Dd
Switch2に間に合うか?それ
16: 名無し ID:9+5JjuIx0
>>4
あわない
5: 名無し ID:q/plu0020
普通
6: 名無し ID:aZMV4j3Dd
Switch2によ
7: 名無し ID:lVAXW9B20
ブラックだから今すぐ辞退しろ
んで一生働くな
8: 名無し ID:vwBdfUQC0
ふつつ
9: 名無し ID:aZMV4j3Dd
間に合うんか?
10: 名無し ID:aZMV4j3Dd
間に合う?
12: 名無し ID:dzkZUK+90
一生働かないですむならそうしたいね
13: 名無し ID:vwBdfUQC0
労働基準法第25条で定められている非常時であれば、雇用形態を問わず請求することができます。
ただし、まだ働いていない分の前借りについては、会社に対応義務はありません。
14: 名無し ID:vwBdfUQC0
すまん、ふつうの会社なら前借りできるみたい
18: 名無し ID:9+5JjuIx0
>>14
必要なら頼む
15: 名無し ID:zMUPnxnPd
日雇い日払いは超絶ホワイトってことか
17: 名無し ID:9+5JjuIx0
ブラックじゃないの?
19: 名無し ID:9+5JjuIx0
ちょっと不安だな
20: 名無し ID:y+oH70XtM
普通だよ
逆に初月に金払うところって退職月に払われないからな
どっちがいいかよ
22: 名無し ID:9+5JjuIx0
>>20
普通なのか
38: 名無し ID:OdsSNfKT0
末締めの翌25払いだけど、最初の月は貰ったが>>20てことか
21: 名無し ID:KYWjUn8G0
俺新卒のときに既に600万投資で儲かってたからノーダメだわw
23: 名無し ID:Xu2wEa+I0
2ヶ月に40万払ってくれ
25: 名無し ID:OWdyIu2n0
末末払いんとこはやめとけ自転車操業の碌でもない会社
26: 名無し ID:GnTW4Z1P0
こわい
27: 名無し ID:GnTW4Z1P0
俺もそんなとこで働いてたけどやめたわ
28: 名無し ID:Nqodw83W0
普通じゃないの?
29: 名無し ID:vJOX0VHQ0
普通なら4/1~4/20の給料を4/25とかに払うだろ。無職か
30: 名無し ID:48BDCbXq0
>>29
これ
32: 名無し ID:rqb5xGxb0
>>29
中企業くらいからそのスケジュールは間に合わないよ
20日の残業申請が承認されてから月締め勤務申請だし
35: 名無し ID:yn9wDaHe0
>>29
中小零細企業とそこそこでかいとこを一緒にしたらいかん
31: 名無し ID:48BDCbXq0
一ヶ月跨ぐのは怪しくね?
33: 名無し ID:QuvOG/ek0
中小に多い
34: 名無し ID:QuvOG/ek0
働いた分払われるのが確定してるから安心できるくね?
36: 名無し ID:9Ms/h6CW0
中小やけど月末やぞ
37: 名無し ID:c8AHBqfg0
おらもそうだけどこの手の企業は黒?
39: 名無し ID:4N3cmBEW0
一ヶ月後って酷いな
40: 名無し ID:4N3cmBEW0
普通なのか
41: 名無し ID:H3p+EdnS0
辞める時に余裕ができるからいいんでね?
7月15日で辞めたとして7月25日に満額、8月25日に半月分入ってくるんだぞ
42: 名無し ID:ZPISmSrWa
こういうの仕方ないけど死ぬよな
43: 名無し ID:4N3cmBEW0
最初は辛い
44: 名無し ID:4N3cmBEW0
一ヶ月って待てんのか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました