相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

PC使わない仕事って負け組だよな

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無し ID:sxfv
ブルーワーカーとか特に

23: 名無し ID:o4vS
はてそもそも>>1はPC以前に仕事しているのかどうか疑わしい

24: 名無し ID:F2aN
>>23
PC=仕事っていかにも小学生とかのサラリーマンのイメージやしな


31: 名無し ID:a4EK
>>1
農家ですらPC使う時代やぞ
流石にそこまでの底辺職とか存在するんか

2: 名無し ID:xRLc
使ったことないわPC

3: 名無し ID:CXL9
今時バイト以外でPC一切使わないとかありえるんか

8: 名無し ID:sxfv
>>3
バイトでもPC使う業務あるのに

11: 名無し ID:sxfv
>>3
運送とか?

4: 名無し ID:F2aN
PC使う負け組の仕事してたことあるよ

7: 名無し ID:vfqB
>>4

27: 名無し ID:F2aN
>>26
頑張ってホワイトワーカーの勝ち組になってね
ワイが>>4で言ってたPC使う仕事は今働いてる工場の半分の給料やったわ
ホワイトならいいってもんじゃないんよね

5: 名無し ID:3J4P
完全現場職だとあるな

10: 名無し ID:CXL9
>>5
勤務記録はどうやってつけるんや

12: 名無し ID:sxfv
>>10
タイムカードポチーで終わりやん
PC使ってるとは言えん

14: 名無し ID:F2aN
>>10
古き良きタイムカードの工場とか未だにあるよ

15: 名無し ID:CXL9
>>14
糞やな

6: 名無し ID:um7Z
現場でもPC使うけどな

9: 名無し ID:xRLc
全部タブレットやけど

13: 名無し ID:rICK
pcカタカタしてるのなんて仕事とは言えねえよ?

16: 名無し ID:bB5H
スポーツ選手は?

18: 名無し ID:sxfv
>>16
例外的に勝ち組やか

17: 名無し ID:fhI9
現場はしゃーないやろ

事務職でずっと手書きが一番負け組や

19: 名無し ID:5Scs
PCでガンガン仕事してるはずなのに連絡はだいたいFAXなの時空がズレてると思うんやが誰も疑問に思わん

22: 名無し ID:fhI9
>>19
FAXほんまやめてほしい
メールで送れや

20: 名無し ID:3vN8
っぱMacですよ?

21: 名無し ID:yz5J
IT土方は勝ち組の負け組

25: 名無し ID:BlJl
ブルーワーカーだけどPCはガンガン使うぞ

26: 名無し ID:2Jea
学生だけどブルーワーカーは負け組だと思う

28: 名無し ID:o4vS
いやもっとそもそもで言えば
職種で勝ち負けとかいってるのはガキだと思う

29: 名無し ID:wAhB
>>28
確かに
職種バカにするやつはksや

30: 名無し ID:fhI9
>>28
ワイの地元の石油メーカーは工場勤務の高卒でも年収1000万普通におるいうてたわ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました