相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

小売業で働いてるやつってバカだよな

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無し ID:H1Je
なんもスキルつかないじゃん

2: 名無し ID:3R2V
ほんそれ

3: 名無し ID:FZTn
スキルなしでも出来るとか最高やん
資格勉強もう疲れた


4: 名無し ID:T90x
>>3
そんなんしてないで小売で食っていこうや

5: 名無し ID:H1Je
スーパーとかドラッグストアとかホームセンターとか家電量販店とかさ
存在するのはありがたいけどそこで働いてる社員とかはなんか可哀想だわ

7: 名無し ID:o7N5
>>5
ちなみにワイ働いてるがほんとそう

11: 名無し ID:H1Je
>>7
抜け出したいとか思わないんか?

19: 名無し ID:o7N5
>>11
今のところ年収500万やからわるくわないかと

21: 名無し ID:H1Je
>>19
まあそれで満足ならええと思うが1000万いきたくないんか

25: 名無し ID:Zroq
>>7
可哀想?
いつもありがとう

6: 名無し ID:KnRe
小売りなんて沢山あるんだからつぶし聞くだろ

9: 名無し ID:H1Je
>>6
小売でしか潰しきかないだろ
ずっと立ちっぱの仕事なんだし

10: 名無し ID:KnRe
>>9
そんなんどんな職種も同じ

14: 名無し ID:H1Je
>>10
同じ業界内でしか潰しが効かないと言うなら絶対別の業界のほうがいいよね

16: 名無し ID:KnRe
>>14
そんなん人それぞれ

18: 名無し ID:H1Je
>>16
極論言ったらそうやけど
ワイは絶対にやりたくない

23: 名無し ID:KnRe
>>18
やりたくないってことはつまり働きたくないやつが多いわけで、働けるやつにとっては職に困らん

24: 名無し ID:H1Je
>>23
働けるやつというよりそこでしか働き口がないっていう人が多いイメージや

26: 名無し ID:KnRe
>>24
そこ(その職種)でしか働き口がないっていうのは前に書いたとおり同じ

30: 名無し ID:H1Je
>>26
けど業界全体的に給料低いから
業界内で出世したところでたかが知れてるやん

32: 名無し ID:KnRe
>>30
いうほど給料低いのか?もっと低いところはあるだろ
バイトの話してんなら違うし社員の話だろ?

33: 名無し ID:H1Je
>>32
小売は大手でさえ給料はカスやん
大手メーカー総合職の半分くらいやん

34: 名無し ID:KnRe
>>33
そうなん?具体的に

37: 名無し ID:H1Je
>>34
例えば小売で給料高いのはイオンとかニトリくらいだし
それでさえ800万程度やん

メーカーならその辺ゴロゴロあるしコンサルならほとんど超えてるで

39: 名無し ID:KnRe
>>37
800万円がひくいってはなしなら価値観が違うわ

40: 名無し ID:H1Je
>>39
いや最高値で
平均年収が400万の小売ばっかやろ

45: 名無し ID:KnRe
>>40
年収400万円なら充分だと思う

47: 名無し ID:H1Je
>>45
平均年収が??それってだいぶ低くね
大卒の新卒レベルやん 平均がそれってあかんやろ

8: 名無し ID:Vrwf
偏差値20くらいやろなあ

12: 名無し ID:KnRe
職種変更のガチの転職は難しいぞ

13: 名無し ID:3R2V
ゴミみたいな客と遭遇するからやりたくないよな

15: 名無し ID:H1Je
小売業とか薄給だし大体の店舗は薄利多売じゃん

17: 名無し ID:Y0wm
いや経営・仕入れ・販売?接客・経理と経済の全てが学べるやん
訳もわからず源泉徴収されてるクソアホサラリーマンんkこんな芸当はできんで

20: 名無し ID:H1Je
>>17
ただモノを転がして稼いでるだけやん
自分で商材生み出したりしないし、たいした営業スキルも身につかないじゃん

27: 名無し ID:Zroq
>>17
その辺しっかり学べてるならスーパーで品出ししてないよ?

22: 名無し ID:PJdX
何かしらの技術や経験を得るって考え方がないからな

28: 名無し ID:jX8l
んなもん人それぞれやろ

29: 名無し ID:KnRe
ワイが小売りで働こうとしたら落ちる自信がある

31: 名無し ID:H1Je
たとえば小売で成り上がるのとコンサルで成り上がるなら
コンサル業界で成り上がった方が絶対いいよね

42: 名無し ID:SW7d
>>31
コンサルで成り上がるには何かで成り上がってからじゃないといけないけどな

35: 名無し ID:KnRe
https://www.google.com/search?q=%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%B3+%E7%B5%A6%E6%96%99

セブンイレブン社員の給料は、職種や経験年数、勤務地によって異なりますが、一般的に正社員の平均年収は400万円から700万円程度です。

36: 名無し ID:Vrwf
>>35
ええやん

38: 名無し ID:H1Je
>>35
低いやん

41: 名無し ID:KnRe
そのレベルだと小売り業に限らず大半の職種が給料低い

46: 名無し ID:H1Je
>>41
大手メーカーとか大手インフラとかならその辺りの会社ゴロゴロあるやろ
コンサルとか金融とか商社ならもっとあるやろうし

43: 名無し ID:bJJE
イッチの年収は102万5580円な

44: 名無し ID:OLrn
投資家以外バカやで

48: 名無し ID:KnRe
残念ながらサラリーマンの中央値は400万円以下

49: 名無し ID:KnRe
新卒月収24万円だとして12か月で288万円
残業とボーナス寸志でも+50万円ぐらいだろ

50: 名無し ID:KnRe

51: 名無し ID:NSPb
スキルはつかないしみんながやりたがらないことをする
でも誰もが必要としている
功利主義ってことや

52: 名無し ID:KnRe
店舗の社員でも儲けでるように仕入れして売れる値段設定して廃棄少なくしたり客くるように考えたりバイトの管理したりスキルはつくと思うぞ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました