相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

苦手なことを仕事にしててつらい

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無し ID:etTr
辞めるべきなんか?

2: 名無し ID:fvcO
辞めたくない理由がなければ

3: 名無し ID:etTr
>>2
辞めたくない理由は家賃補助のおかげで安く住めてるってだけやな


4: 名無し ID:ak0c
何の仕事や?

5: 名無し ID:etTr
>>4
設計

7: 名無し ID:aOfj
じゃあまず好きな分野の仕事に転職する準備すれば?

8: 名無し ID:etTr
>>7
好きな分野なんてないです

13: 名無し ID:aOfj
>>8
じゃあ>>1の通りやめるとしてその後どうすんの?

14: 名無し ID:etTr
>>13
それな
もうどうしたらいいかわからん

16: 名無し ID:aOfj
>>14
ただオーヨシヨシしてほしいだけのスレかよ

18: 名無し ID:etTr
>>16
最早今はその状態

9: 名無し ID:HzdF
じゃあ仕事は我慢して帰って酒飲んで忘れろ

11: 名無し ID:etTr
>>9
酒飲みたくない

10: 名無し ID:FVZ4
ワイと一緒にプログラマーやろう

12: 名無し ID:etTr
>>10
プログラミングしたことないわ

15: 名無し ID:FVZ4
>>12
ワイは底辺文系発達障害やけどプログラマーで食ってるで
もちろん底辺なのは変わらずやが
誰でもできるからオススメ

17: 名無し ID:etTr
>>15
始めたきっかけはなんや?

19: 名無し ID:etTr
今の仕事とほんまに関係ない仕事したいけど、その中でしたい仕事なんてない模様

20: 名無し ID:VWFD
得意な分野で仕事しとる人なんぞほとんどおらんやろ

21: 名無し ID:etTr
>>20
得意じゃなくてもええんや
明らかに不向きな仕事してて苦痛

23: 名無し ID:VWFD
>>21
ほんじゃあ何が無難にできるのよさ
先見て辞めんと地獄見るで

25: 名無し ID:etTr
>>23
知らんわ
不得意なことばかりしてたら自分の能力なんてわからなくなったわ

22: 名無し ID:QmIU
>>20
得意じゃない分野で仕事してて楽しい?

24: 名無し ID:VWFD
>>22
人生は罰ゲームやからな
楽しい事など何一つない

26: 名無し ID:QmIU
>>24
生きてるだけで丸儲けやぞ
楽しい事しな

27: 名無し ID:HzdF
おいおいイヤイヤ期か

28: 名無し ID:etTr
>>27
せやで

29: 名無し ID:etTr
好きじゃないことでも良いからもう少し気楽にできる仕事をしたい

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました