1: 名無し ID:dAfg
辛くないの?
2: 名無し ID:KEzy
ニートだからわからん
3: 名無し ID:ryub
辛いよ
8: 名無し ID:dAfg
>>3
だよなンゴ
だよなンゴ
4: 名無し ID:dAfg
世間体で働いているのか、お金が欲しいから働いているのか、生活していく為に働いているのか、やりがいがあるのか
9: 名無し ID:kgCE
>>4
やりがい以外の全て
やりがい以外の全て
12: 名無し ID:UQaK
>>4
全部
全部
5: 名無し ID:GGoA
楽
10: 名無し ID:dAfg
>>5
そんな仕事ある?
そんな仕事ある?
11: 名無し ID:GGoA
>>10
あるよ
あるよ
6: 名無し ID:2Zb8
山田「感情的になったらアカンじょ~」
13: 名無し ID:dAfg
>>6
感情を仕事の時だけ消せたらええのに
感情を仕事の時だけ消せたらええのに
7: 名無し ID:UQaK
別に辛くないよ
14: 名無し ID:dAfg
>>7
辛い仕事しかないと思ってるんやがそんなことあるんか?
辛い仕事しかないと思ってるんやがそんなことあるんか?
23: 名無し ID:UQaK
>>14
「仕事」ってだけで辛い人なら知らんけど、世の中全ての仕事が同じなわけじゃないし、全部辛いとかなくね
「仕事」ってだけで辛い人なら知らんけど、世の中全ての仕事が同じなわけじゃないし、全部辛いとかなくね
33: 名無し ID:dAfg
>>23
辛くない仕事なんてない、仕事は辛いもんだってよく言われるやん
辛くない仕事なんてない、仕事は辛いもんだってよく言われるやん
15: 名無し ID:UQaK
1個の感情で働いてるわけじゃなかろう
17: 名無し ID:dAfg
>>15
複数でもいいよ
どんな感じで働いているのか知りたい
複数でもいいよ
どんな感じで働いているのか知りたい
16: 名無し ID:GPl4
意外といけふ
18: 名無し ID:lYiq
大変な時もあるけど概ね楽しい
19: 名無し ID:eTPY
さっさと辞めたいなーって
20: 名無し ID:dAfg
仕事楽しいっていうのが分からん
そんな時あるか?
そんな時あるか?
21: 名無し ID:WZRU
仕事行って帰ってくるまでオートプレイにして欲しい
27: 名無し ID:dAfg
>>21
わかる
社会人なりチャしてるだけ
わかる
社会人なりチャしてるだけ
22: 名無し ID:NCN2
仕事用の自分を貸し出してる感じ
24: 名無し ID:lYiq
イッチはどういう系の仕事なの?
29: 名無し ID:dAfg
>>24
今は無職や
前職は新規営業
今は無職や
前職は新規営業
25: 名無し ID:m7ls
まやはなわはや
26: 名無し ID:h2Dy
「無」かな
28: 名無し ID:rbB0
ひとり暮らしで賃貸やからな
生きるためや
生きるためや
30: 名無し ID:S53y
無、金、事務的、偽善、義務、ほんの少しの良心
31: 名無し ID:NeYv
趣味の為に金稼がないとって感じ
32: 名無し ID:S53y
>>31
これもあるなぁん
これもあるなぁん
35: 名無し ID:dAfg
>>31
辛い思いしてまでしたい趣味ないから羨ましい
辛い思いしてまでしたい趣味ないから羨ましい
34: 名無し ID:RNKB
早く借金無くなれ
以上
36: 名無し ID:dAfg
>>34
借金あるなら働かざるを得ないよなあ
借金あるなら働かざるを得ないよなあ
37: 名無し ID:rbB0
>>36
いくらあるの
いくらあるの
38: 名無し ID:dAfg
>>37
ワイはないよ
ワイはないよ
39: 名無し ID:dAfg
辛くないって言ってる人は最初は辛かったやろうけどいつらへんから辛くなくなった?
40: 名無し ID:dAfg
慣れたら楽になるもんなんか?
41: 名無し ID:axNB
くっそしねよバーカって気持ち
42: 名無し ID:dAfg
>>41
それで働けてるのもすごいな
それで働けてるのもすごいな
43: 名無し ID:rbB0
午前中→ランチになに食べようかなー
午後→帰りになに食べようかなー
午後→帰りになに食べようかなー
50: 名無し ID:dAfg
>>43
昼休憩の後夕食まで6時間くらい働かなあかんけど耐えられるんやすごいな
昼休憩の後夕食まで6時間くらい働かなあかんけど耐えられるんやすごいな
44: 名無し ID:akkQ
極端な話3億円手に入ったら仕事辞めるわ
45: 名無し ID:dAfg
ワイのモチベーションはいつでも仕事やめて無職満喫するために金稼いで貯金してた
48: 名無し ID:rbB0
>>45
貯金いくら
貯金いくら
51: 名無し ID:dAfg
>>48
あと70万くらい
あと70万くらい
52: 名無し ID:rbB0
>>51
やばいやん、いつまで無職でいるんや
やばいやん、いつまで無職でいるんや
55: 名無し ID:dAfg
>>52
転職活動してる
10月くらいには就職したい
転職活動してる
10月くらいには就職したい
46: 名無し ID:1rtB
冷笑しながら
47: 名無し ID:DwRl
仕事終わりのビールと枝豆のため
49: 名無し ID:axNB
>>47
めちゃわかる
めちゃわかる
53: 名無し ID:dAfg
>>47
働いてた時のビールの方が圧倒的に美味いわ
無職の時に飲んでもうまく酔えない
働いてた時のビールの方が圧倒的に美味いわ
無職の時に飲んでもうまく酔えない
54: 名無し ID:5LaT
よくわからん
そんなに辛いならクソニートになればいいんじゃないか
俺は4年半くらい粘ったけど
これなら死んだほうがマシだと思って最初の仕事辞めたぞ
そんなに辛いならクソニートになればいいんじゃないか
俺は4年半くらい粘ったけど
これなら死んだほうがマシだと思って最初の仕事辞めたぞ
59: 名無し ID:dAfg
>>54
ワイも死んだ方がマシやと思ってニートになったで
新しい仕事探し中
ワイも死んだ方がマシやと思ってニートになったで
新しい仕事探し中
64: 名無し ID:5LaT
>>59
ええやん
生きてるってそういうことやろ
辞めて正解や
ええやん
生きてるってそういうことやろ
辞めて正解や
73: 名無し ID:dAfg
>>64
今は楽やね
良くも悪くも刺激がない
今は楽やね
良くも悪くも刺激がない
56: 名無し ID:axNB
「この婆さんそろそろヤバいな」って思いながら仕事してる 言わないけどね
57: 名無し ID:K6R8
仕事には私事を持ち込むべきではない
そう思ってるでw
そう思ってるでw
60: 名無し ID:dAfg
>>57
それって楽しいんか
それって楽しいんか
63: 名無し ID:K6R8
>>60
仕事がうまくいけば楽しいで かなり
仕事がうまくいけば楽しいで かなり
70: 名無し ID:dAfg
>>63
上手くいくことに慣れておもしろくもなくなっちゃった
上手くいくことに慣れておもしろくもなくなっちゃった
74: 名無し ID:K6R8
>>70
それはあるね
配置転換を申し出るのがええで
それはあるね
配置転換を申し出るのがええで
58: 名無し ID:krOR
なんで働いてると思ってんの?
62: 名無し ID:dAfg
>>58
お金のため
生活のため
お金のため
生活のため
61: 名無し ID:VO4m
私ワイーさん
今会社のトイレにいるの
デスクに行きたくないの
今会社のトイレにいるの
デスクに行きたくないの
66: 名無し ID:5LaT
>>61
後で怒られるで
後で怒られるで
71: 名無し ID:VO4m
>>66
まだ定時前だから大丈夫なの
でもそろそろ行かなきゃなの
まだ定時前だから大丈夫なの
でもそろそろ行かなきゃなの
67: 名無し ID:dAfg
>>61
会社のトイレ行くのぐうわかる
トイレ休憩してもなぜか息抜きできないという地獄
会社のトイレ行くのぐうわかる
トイレ休憩してもなぜか息抜きできないという地獄
65: 名無し ID:Kh3d
趣味の事うつらうつら考えながら動いとる
ヨシ!系の仕事やったら死んどるかもな
ヨシ!系の仕事やったら死んどるかもな
68: 名無し ID:K6R8
お給料があがるのもうれしいな
69: 名無し ID:LXlE
何も考えずボ~っと働いてたけど数か月前に貯金もないのに急に嫌になってやめたせいでクレカの支払い詰んだわ
72: 名無し ID:Ymec
辛い仕事なら辞めてええんやで
ワイは仕事自体は結構好きやで
ワイは仕事自体は結構好きやで
75: 名無し ID:crnK
そうやな
コメント