相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

Z世代「人生は運。全てがガチャで決まる」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無し ID:y41y
これが今の若者の考え方
no title

2: 名無し ID:J84m
その通りや

3: 名無し ID:WsLS
うーん異論なしw


4: 名無し ID:xRC5
事実やからな

5: 名無し ID:dIni
これ親に言っても頑なに認めないよな

6: 名無し ID:f3S5
でも自分次第でガチャの中身変えられるけどなw

7: 名無し ID:xRC5
>>6
無理やぞ

8: 名無し ID:f3S5
>>7
やってもないのに言うなよ

11: 名無し ID:xRC5
>>8
逆に何をどうすりゃガチャの中身変えれんねん
適当な事言うなや

14: 名無し ID:f3S5
>>11
それがわからんなら一生カスみたいなガチャ回してな

37: 名無し ID:8E1i
>>14
逃げてて草ださいな

9: 名無し ID:foYj
努力ガイジVS運ガイジ

10: 名無し ID:WsLS
>>9
お前は俯瞰ガイジ

12: 名無し ID:JMPa
運やろ

13: 名無し ID:dIni
認めたとしても、それでも生きなきゃいけないししょうがないでしょと言われる
お前らが勝手に産んだくせに、責任ももたず何ほざいとんねん

70: 名無し ID:6ih5
>>13
この責任転嫁をする人間よくいるけどそういうのは本当に産まれる意味なかったと思う
来世は虫にでもなっとけ

75: 名無し ID:dIni
>>70
お前は恵まれて甘やかされて育ってきたから、想像力が足りんのやろな
お前こそ虫みたいに踏み潰されて一回死んでみてほしい

15: 名無し ID:ewRc
配られたカードで云々

16: 名無し ID:uNxI
うんうんそう思う…運だけに

なんちてw

17: 名無し ID:sNFQ
そもそも自由意志の存在が嘘なので努力する意志を持てるかどうか自体が運で決まる

18: 名無し ID:mThM
突き詰めて言えば生まれてきたのが運の尽きや…なら生きてる間は産まれてしまった以上の不運ないからなんでも耐えられるな!

19: 名無し ID:pJG4
努力にせよ運にせよワイは上々やしどっちでもええわ

20: 名無し ID:Aazt
全くの嘘だぞ
まともな大学の人の努力量は昔より普通に増えてる

21: 名無し ID:Aazt
底辺が昔より言い訳しやすくなっただけやな

22: 名無し ID:Z1Sx
運はなかったし努力もしてないけどそこそこ稼げて幸せやからそれでええ

23: 名無し ID:dIni
無能やから死にたいって言ったら生きろとか言われるし
生きてほしいんやったらワイの面倒一生見続けろや
無能に産んだツケを払ってほしいで

26: 名無し ID:mThM
>>23
本音と建前も分からんのやから生き辛いんやろ
死にたいなら何も告げずに人目に付かぬ場所行け

28: 名無し ID:dIni
>>26
本音と建前分からんのはお前のほうや
楽して生きたいに決まっとるやろ

24: 名無し ID:hyrN
z世代ゆとり世代氷河期世代結局のところ同じでは?

25: 名無し ID:h0uu
スヌーピー「配られたカードで勝負するしかないのさ」

27: 名無し ID:dsd9
運で限界は変わるかもしれんが
フラット状態より努力したほうが今の自分よりは良くなるやろに

29: 名無し ID:zVct
流石に全部運は甘え過ぎ

31: 名無し ID:hNAq
努力したら成功するっていうナイーブな思考の奴は努力は裏切るって主張する
努力したら成功確率があがるっていう現実に即した思考ができる奴は努力は裏切らないって言える

32: 名無し ID:Z1Sx
普通に努力してれば普通の生活送れるんやから文句言ってないで頑張れ

33: 名無し ID:1dzd
ひたむきに努力できる人間性を持って産まれるかも運みたいなもんだしな

35: 名無し ID:Z1Sx
>>33
ひたむきに努力する必要なくね?
上目指すんだったらいるけどそんな精神性の奴らはこんな文句言わんし

36: 名無し ID:hNAq
>>35
他人の人生までよくしてあげたいと思える善人は努力を勧めるに決まってるやん

34: 名無し ID:hNAq
努力は裏切らんって言ってる奴だって努力して報われなかったことは何回もあるんやで
ただ努力によって成功確率が上がったのは事実やから努力に意味はあるっていう考え方ができるだけ

38: 名無し ID:EUN7
努力 運 あびゅーびふうすらー

40: 名無し ID:4AWE
めっちゃ生きたそう

43: 名無し ID:hNAq
てか若者の考え方としてというよりネット民の考え方として紹介されてるやん

44: 名無し ID:SavN
>>43
そこが被るとしたらおっさんと若者足してネット民やろな

45: 名無し ID:dsd9
>>43
それは思う
若くて努力してる子は沢山おるわな

47: 名無し ID:gekH
まぁ全て「自己責任」なんやけどね
ガチャではなく

49: 名無し ID:GMFX
情報化社会の弊害やと思うわ
ネットやSNSによって要らん情報に振り回されて勝手に諦めてる

63: 名無し ID:SavN
>>49
集合的無意識ってのが独り言とか何かぼやく人に支配されたら
考え事も発言にカウントされるやろ
独り言の温床が許容されてるのが原因やね

53: 名無し ID:uxU2
娯楽のベーシックインカムというものがここ最近かなり質が上がってきているという現実があるわけでですね、
彼らにとっては、幸せのための努力というものが恐ろしくタイパが悪いわけなんですね?

54: 名無し ID:2ZB7
自分で変えようとは思わないんか

57: 名無し ID:2ZB7
運動神経はある程度変える事ができたぞ
ソースはワイ

58: 名無し ID:KdQS
まあワイも親が中学受験さしてくれて大学院まで進学させてくれて車くれて米も送ってくれるからガチャ当たりなんやろな

65: 名無し ID:uxU2
自分に相応な娯楽、ゲームやアニメや推し活こそご人生の生き甲斐であると、言わば悟りのようなのを開いているわけですね?
若いうちにいかに人生を楽しむか。
これが今の若い世代にとっては命題なわけですよ?

68: 名無し ID:EUN7
永遠の笑顔、永笑

71: 名無し ID:xXuw
こういうこと言うやつって想像力皆無なん?
脳みそ空っぽだからそういう思考になるんか?

72: 名無し ID:OGZ2
z世代じゃなくても思うしテレビはこういう内容しか話題にしない
年寄り向けなんや

73: 名無し ID:2ZB7
どこからが当たりでハズレなん?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました