1: 名無し ID:jRXvz4RW0
 こどおじ社員か 
2: 名無し ID:T6saurZn0
 イッチは転職何回して今年収なんぼなんや? 
3: 名無し ID:k+KEVy7L0
 そこの仕事だけに特化してれば人生楽チンだしな
大学で何か学んだわけでもないから外の世界は不安だし
大学で何か学んだわけでもないから外の世界は不安だし
4: 名無し ID:baJThSeqH
 中小企業プロパーの愛社精神強すぎる 
8: 名無し ID:k+KEVy7L0
 >>4
雰囲気良い会社だと離れづらい
好き放題出来るとこも結構あるし
雰囲気良い会社だと離れづらい
好き放題出来るとこも結構あるし
5: 名無し ID:9/6BFnop0
 そいつら転職しても何もできないからそのままでいてくれないと社会的に困る 
6: 名無し ID:oETZ+kIG0
 大企業でもスキル身につかん部署におった奴は
転職したら即タヒやろ
転職したら即タヒやろ
7: 名無し ID:T6saurZn0
 転職する奴は良くも悪くもその会社の水準から外れとる奴やろな
なんG民がどっちかは言わなくてもわかるやろ?
なんG民がどっちかは言わなくてもわかるやろ?
9: 名無し ID:GKMp38QL0
 出向は結構あるぞ 
10: 名無し ID:k+KEVy7L0
 流動性高い方が賃金は高くなっていくんだろうけど日本はうまく囲われてるよなw 
11: 名無し ID:T6saurZn0
 足引っ張ってるやつほど会社にしがみついた方が得なシステム欠陥よなあ 
12: 名無し ID:+ZWw3T/Mr
 でも転職してスキル磨いて結局大手に入って高年収得たいんでしょ
だったら最初から大手でいいじゃん
だったら最初から大手でいいじゃん
13: 名無し ID:7ZK293Gdr
 大企業は優秀なやつしかいないからマシやろ
市役所とかひどいで
市役所とかひどいで
14: 名無し ID:+/V9YWt10
 大企業しがみつけばええやろ
身の程を知ってると言える
むしろ勘違いして大企業飛び出して起業やらベンチャーやらに飛び込んで人生失敗したやつを大勢見てきたよ
身の程を知ってると言える
むしろ勘違いして大企業飛び出して起業やらベンチャーやらに飛び込んで人生失敗したやつを大勢見てきたよ
15: 名無し ID:Uvv63HnoH
 いうて普通は転職したら一生で一億下がることも多いで 
17: 名無し ID:T6saurZn0
 >>15
年収下がる条件で転職してるのは負け組やろ
年収下がる条件で転職してるのは負け組やろ
16: 名無し ID:80INnuiG0
 5回転職して年収どんどん下がって今や年収220万やもうアカンね 
26: 名無し ID:nGPJ8kqMH
 >>16
30までに2回くらいなら上がるけど癖くつとアカンな
30までに2回くらいなら上がるけど癖くつとアカンな
18: 名無し ID:WjH59BeG0
 ジャップの場合ステップアップの転職より逃げの転職が多いからな 
19: 名無し ID:T6saurZn0
 今の会社から逃げるための転職と働きながら上の条件があったら乗り換える転職はにて非なるものやね 
21: 名無し ID:80INnuiG0
 >>19
耳が痛いわ
耳が痛いわ
20: 名無し ID:vFrFfieR0
 転職活動してないのに三回会社変わったわ 
22: 名無し ID:T6saurZn0
 >>20
ワンチャン特定されそう
ワンチャン特定されそう
23: 名無し ID:A/qC7u5I0
 人生経験とかいう謎の指標を誇りにしてる奴の薄っぺらさは異常 
24: 名無し ID:YcwfM4Su0
 ステップアップ転職する奴の強さよ
会社のしがらみ無効化しとる
会社のしがらみ無効化しとる
27: 名無し ID:Uvv63HnoH
 >>24
そういうのはそもそも第一次で失敗して元が低すぎたパタンや
そういうのはそもそも第一次で失敗して元が低すぎたパタンや
28: 名無し ID:YcwfM4Su0
 >>27
氷河期に多いな下克上勢
氷河期に多いな下克上勢
25: 名無し ID:GKMp38QL0
 大手はいいぞ
仕事ホワイトだし給料いいし休暇とりやすいというか取れって言われるし
転職希望組はなにをそんなにセカセカ働きたいんや
仕事ホワイトだし給料いいし休暇とりやすいというか取れって言われるし
転職希望組はなにをそんなにセカセカ働きたいんや
29: 名無し ID:jcpzIo2w0
 年収上げるには転職が一番早いよな 
30: 名無し ID:DdI+WLfz0
 ワイ最初から最大手だしグーグルとか商社みたいなのも独立する系でもないしもうゴールや 
31: 名無し ID:TbJd+NvF0
 中小企業のプロパーはまじわからん年収500万ぐらいだし 
32: 名無し ID:YiM6syG/0
 転職多すぎてもヤバイやつやけどやっぱり2、3回転職して違う会社見れてるやつの方が視野が広いよな
他部署の役職付きがそこの会社と部署しか知らないんやが本当に視野が狭くて見てて恥ずかしいんやわ
新卒や既卒の部下に対して偉そうに常識外れな常識を語ってて部下が可哀想になる
他部署の役職付きがそこの会社と部署しか知らないんやが本当に視野が狭くて見てて恥ずかしいんやわ
新卒や既卒の部下に対して偉そうに常識外れな常識を語ってて部下が可哀想になる
33: 名無し ID:3D2Ft/Iqd
 >>32
でもそんなのが大半やし給料もめちゃくちゃええんやで
でもそんなのが大半やし給料もめちゃくちゃええんやで
34: 名無し ID:2MFjJ2yC0
 国家公務員→地方公務員→大企業に転職したけど大企業プロパーのレベル低すぎてビビったわ 
      
 
  
  
  
  



コメント