お金 オルカンとsp500とゴールド積み立ててたら毎月の利益がサラリーマン月収遥かに超えてて草 1: 名無し ID:UAskSM3n0 これサラリーマン真面目にやってるのアホやんw 2025.10.13 0 お金
お金 この10年間投資してこなかった奴って残念ながら越えられない格差を付けられてしまったよな 1: 名無し ID:AHApN3zv0 今から始めても遅いから暴落を願うしかない 2025.10.12 0 お金
お金 日本企業 「みんな係長まできたら、もうここでいいですって言い出す」 1: 名無し ID:UKh4Zsey0 日本企業 「誰も管理職やりたがらない。出世が何の餌にもなってない。係長でも年収800くらいにはなるから、もうここでいいって考える人が多い」 2025.10.09 0 お金
お金 金活況、新規投資増える 最高値圏推移、ドル離れが後押し 1: 名無し ID:BRYvWgOp9 【ロンドン時事】金の取引が活況だ。米国の利下げ観測と中央銀行の独立性に対する懸念が金相場の急騰を後押し。先週前半に最高値を更新して以降、1オンス=3600ドル(約53万円)超の高値圏で推移している。... 2025.10.04 0 お金
お金 パート賃上げ率、過去最高の5.78% UAゼンセン25年春季交渉 1: 名無し ID:tk1d+Rl/9 流通や外食、繊維などの労働組合が加盟するUAゼンセンは4日、2025年の春季労使交渉の最終集計を発表した。パートの時給の賃上げ率は5.78%、賃上げ額は66.4円とともに12年の同団体結成後で過去最高... 2025.10.02 0 お金
お金 サラリーマンのこづかい、物価高騰しているのに給料据置なため鬼嫁に平均7割削減されてしまう 1: 名無し ID:QvIXPfBr0 sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif 大人のお小遣い、20年で7割減 消費不振の犯人説 個人消費は弱い動きが続いている。物価上昇を受けて節約志向が広がったという見... 2025.09.30 0 お金