1: 名無し ID:sF847AtW0
ぺこら?マリン船長?
そんな話を同僚にしたらどうなるのか
次の日からオタク君の誕生だ
広い視野と常識が無いと現代社会は生き残れない
そんな話を同僚にしたらどうなるのか
次の日からオタク君の誕生だ
広い視野と常識が無いと現代社会は生き残れない
31: 名無し ID:0wEe7sY/0
>>1
VTuberなんてヲタク趣味なだから社会で話題に出そうとする考えがズレてるわ
話題に出そうなんて考えずに社会生活送れ沈黙しろ
VTuberなんてヲタク趣味なだから社会で話題に出そうとする考えがズレてるわ
話題に出そうなんて考えずに社会生活送れ沈黙しろ
36: 名無し ID:Rz4fF0OCa
>>1
ノクティス
なんかこうして おまえらの顔見たらさ―
悪い やっぱ辛えわ
ノクティス
なんかこうして おまえらの顔見たらさ―
悪い やっぱ辛えわ
プロンプト
そりゃ 辛えでしょ
グラディオラス
ちゃんと言えたじゃねえか
イグニス
聞けてよかった
ノクティス
みんな どうもな
オレ おまえらのこと好きだわ
2: 名無し ID:ccx3zN1V0
それはお前のプレゼン能力が低いだけだ
面接とかスピーチをやった事なさそうだな
面接とかスピーチをやった事なさそうだな
3: 名無し ID:83nH0Nzy0
「昨日の上司とのゴルフ災難だったよ~」
「だよな~わざと池落としたりな」
シュバババババ
「昨日のぺこらの配信見た?」
「・・・」
「デススト2やってて超面白かったよな!!」
「もう行こうぜ・・・」
「あぁ」
「だよな~わざと池落としたりな」
シュバババババ
「昨日のぺこらの配信見た?」
「・・・」
「デススト2やってて超面白かったよな!!」
「もう行こうぜ・・・」
「あぁ」
6: 名無し ID:sF847AtW0
>>3
まぁそうなるだろうね
可哀想
まぁそうなるだろうね
可哀想
11: 名無し ID:ccx3zN1V0
>>3
それV関係ないだろ
久々に地元の友達と会って卓球したんだけどさあ!とかで1人で盛り上がられても周りは「お、おう…」としかならんだろ
それV関係ないだろ
久々に地元の友達と会って卓球したんだけどさあ!とかで1人で盛り上がられても周りは「お、おう…」としかならんだろ
4: 名無し ID:vmvrbN6H0
今一番金を産めるタレントがホロだけどな
5: 名無し ID:/mi3zkrG0
にじやホロ以外のマイナーな面子を挙げて昨日こんなのみたんだけどでよくね
15: 名無し ID:coQkx+jY0
>>5
マイナーVの話とかよりきめーよ
マイナーVの話とかよりきめーよ
7: 名無し ID:jcAm99fR0
lキヨや東海オンエアの話題なら引かれないと思ってるなら結構エコーチェンバーはまってるよ
10: 名無し ID:sF847AtW0
>>7
YouTubeも自分の好きなコンテンツしか見ないから
YouTuberが有名だと言われてもピンと来ないパターンが多い
YouTubeも自分の好きなコンテンツしか見ないから
YouTuberが有名だと言われてもピンと来ないパターンが多い
16: 名無し ID:ed8/dmsn0
>>7
動画を見に行くタイプだから、一生見ないヤツが山ほど出るよな
地上波ってスゴいな
動画を見に行くタイプだから、一生見ないヤツが山ほど出るよな
地上波ってスゴいな
8: 名無し ID:XFwvBF+K0
良かったな昔を知らなくて
9: 名無し ID:tP4ps56/0
どこのグループがとは言わんが各所でトラブル起こしまくる腫れ物集団としか思ってないから自ら触りたくもない汚らわしい
先月も一般施設に凸取材やらかして主と揉めたVも居たそうだからな
先月も一般施設に凸取材やらかして主と揉めたVも居たそうだからな
12: 名無し ID:vmvrbN6H0
ゲハでマジレスしてもしゃーないけど
職場で趣味嗜好宗教政治賭け事等の話は
基本相手を選んでやるもんだけどな
職場で趣味嗜好宗教政治賭け事等の話は
基本相手を選んでやるもんだけどな
13: 名無し ID:83nH0Nzy0
「昨日、地元の連れとラウンドワン行ってさ」
「へぇー」
「ガキみたいに卓球やってて腕疲れたよ~」
「付き合い長い連れが一番楽だよな」
シュバババババババ
「昨日のぺこらの配信見た?」
「・・・」
「フォレストで食人族のゲームがさぁ」
「もう行こうぜ・・・」
「あぁ」
「へぇー」
「ガキみたいに卓球やってて腕疲れたよ~」
「付き合い長い連れが一番楽だよな」
シュバババババババ
「昨日のぺこらの配信見た?」
「・・・」
「フォレストで食人族のゲームがさぁ」
「もう行こうぜ・・・」
「あぁ」
14: 名無し ID:sF847AtW0
>>13
まぁそうだろうな
明らかに浮いてんだよな笑
まぁそうだろうな
明らかに浮いてんだよな笑
17: 名無し ID:56IsWmTV0
アニメ化して勘違いしてるオナろうと同レベルだからね
18: 名無し ID:jcAm99fR0
そもそもゴルフやラウンドワン行った後にクソ長いゲーム実況なんてオタクでも見ないぞ
19: 名無し ID:xpZioHU+0
ホロはどうかと思うが
にじさんじならなんとか女もついてこれるぞ
にじさんじならなんとか女もついてこれるぞ
20: 名無し ID:83nH0Nzy0
「今夜、久々にAPEXやらね?」
「いいね、中島も誘ってフルパで行こう」
「ディスコの部屋で待ってるから」
シュバババババババババババ
「APEXならトワ様が上手いよ!!」
「・・・」
「夏色まつりちゃんもホロメンなの中じゃ最強格だよ!!」
「もう行こうぜ・・・」
「あぁ」
「いいね、中島も誘ってフルパで行こう」
「ディスコの部屋で待ってるから」
シュバババババババババババ
「APEXならトワ様が上手いよ!!」
「・・・」
「夏色まつりちゃんもホロメンなの中じゃ最強格だよ!!」
「もう行こうぜ・・・」
「あぁ」
22: 名無し ID:sF847AtW0
>>20
聞いてもいない情報ぶっ込んでくるのはv豚あるある
鬱陶しいことこの上ないわな
聞いてもいない情報ぶっ込んでくるのはv豚あるある
鬱陶しいことこの上ないわな
21: 名無し ID:vmvrbN6H0
人形劇みて分かるのは
別にVチューバーどうこうでなく
単に空気読めない、お前誰だよって奴が絡んでるだけ
貧相な妄想という
別にVチューバーどうこうでなく
単に空気読めない、お前誰だよって奴が絡んでるだけ
貧相な妄想という
23: 名無し ID:jcAm99fR0
もう予定決まってるヤツに視聴勧めりゃ引かれるだろV関係ねえよ
24: 名無し ID:7vHNg7aA0
大丈夫だ
任天堂信者の場合はVtuberとか好きそうな人として認識されてるから
任天堂信者の場合はVtuberとか好きそうな人として認識されてるから
25: 名無し ID:Iy4jzZM60
リアクション芸ってのが単純に面白くないんよなぁ
もっと体張ってれば笑えたりもするしそれでも芸人の中でも馬鹿にされるような存在だったりするけど
もっと体張ってれば笑えたりもするしそれでも芸人の中でも馬鹿にされるような存在だったりするけど
28: 名無し ID:Ctj1HPOo0
>>25
おれもそっちの考えだったけど
ホロライブ数人の切り抜きを少しみて考え変わった
天然っているもんだと・・
おれもそっちの考えだったけど
ホロライブ数人の切り抜きを少しみて考え変わった
天然っているもんだと・・
26: 名無し ID:REbi/BoP0
某ROM騒動みたいに問題起こして素直に謝らないダンマリとか見た目をキャラで隠してるのもあってひたすらダサい印象しかない
27: 名無し ID:gtIYqxAy0
もう例の炎上で
業界自体見限ったファンは多いやろ
29: 名無し ID:7GXWf+ap0
話し方の問題よペコラとか個人名出すと一気にオタク臭くなる
まー視聴者数考えたら知らない方がむしろ少ないぐらいで知らないふりしている奴も多そう
まー視聴者数考えたら知らない方がむしろ少ないぐらいで知らないふりしている奴も多そう
30: 名無し ID:/ltUGGM30
家族に「ぺこら」知ってる?YouTubeでさ、と言われた時にはなんのことかと思った
32: 名無し ID:5ZXhjCdm0
上司が同士だと面白い事になるけどな
ファンだけにわかって一般人には何とも思われないような小物グッズを身に着け
反応があった時だけアイコンアクトしあって、飲みにでも行けばいいんだよ
職場では話さない
ファンだけにわかって一般人には何とも思われないような小物グッズを身に着け
反応があった時だけアイコンアクトしあって、飲みにでも行けばいいんだよ
職場では話さない
33: 名無し ID:Z7IdeSZw0
V豚はVが市民権を得たと勘違いしてるのが痛々しい
35: 名無し ID:5ZXhjCdm0
>>33
普通にある程度の市民権は得てるだろ、大手メーカーや飲食店がコラボしまくって街にあふれかえってる
企業や商品のイメージを悪化させるようなものではなく、十分に販促に繋がるくらいはファンがそこら中にいる
ただ、深夜アニメの話をしても通じる人が少ないとの変わらん程度の市民権でしかない
普通にある程度の市民権は得てるだろ、大手メーカーや飲食店がコラボしまくって街にあふれかえってる
企業や商品のイメージを悪化させるようなものではなく、十分に販促に繋がるくらいはファンがそこら中にいる
ただ、深夜アニメの話をしても通じる人が少ないとの変わらん程度の市民権でしかない
34: 名無し ID:acNA3cLk0
100万登録者行ってるYouTuberでも興味ないジャンルだと平気で誰?ってなる世界だからな
37: 名無し ID:REbi/BoP0
YouTubeは個々人が見たいものしか見ないからな
システムとしても勝手に好みを分析されておすすめ欄にも趣向に合う物だけが表示されてそれ以外は淘汰される
それで100万人登録者いるから皆知ってるなんて罷り通る訳がない
システムとしても勝手に好みを分析されておすすめ欄にも趣向に合う物だけが表示されてそれ以外は淘汰される
それで100万人登録者いるから皆知ってるなんて罷り通る訳がない
41: 名無し ID:5ZXhjCdm0
>>37
むしろ大手のVtuberこそ大物YouTuberよりも日常で目にする機会は圧倒的に多いけどな
知らん人達は何かのアニメかゲームのキャラとでも思っているんだろうが
むしろ大手のVtuberこそ大物YouTuberよりも日常で目にする機会は圧倒的に多いけどな
知らん人達は何かのアニメかゲームのキャラとでも思っているんだろうが
ホビーオフなんて行こうものならホロライブのグッズがあふれかえってる
それはそれで悲しい話でもあるんだが
38: 名無し ID:geNwL/6W0
ラビットチラ見したらモニターになんか写ってたけどあれもそうなんだろ?
なんとか認知度高めたいんだろうけどラビット自体がFラン大学生がターゲットっぽいし効果無さそう
なんとか認知度高めたいんだろうけどラビット自体がFラン大学生がターゲットっぽいし効果無さそう
39: 名無し ID:vd3+9sIc0
花譜の事ならVよりはAdoとかの方が近い
40: 名無し ID:mBxsXhXk0
動画で見たこと話題にする事あってもわざわざ配信者の名前出さんからなぁ
vに限らずyoutuber全般に言えるかもな
vに限らずyoutuber全般に言えるかもな
42: 名無し ID:tEL4jCb/0
現代社会で話題に出すのは至難の業っていうけど話題に出していい場所に能動的にこちらから出向いて話題にするのが今の「現代社会」じゃねえの
44: 名無し ID:5ZXhjCdm0
>>42
話題に出せる引き出しが他にない状況
もしくは出しちゃいけない場でいかに上手く出して
あわよくば仲間に引き込もうって話じゃないの?
話題に出せる引き出しが他にない状況
もしくは出しちゃいけない場でいかに上手く出して
あわよくば仲間に引き込もうって話じゃないの?
43: 名無し ID:vmvrbN6H0
400万人登録者の奴なんて
なんどか地上波で歌ってたよな
なんどか地上波で歌ってたよな
45: 名無し ID:5ZXhjCdm0
いずれにしても、このままテレビが衰退していって
大半の人がネットで見たい時に見たいものだけ見る状況になれば
共通の話題なんてものはマックの限定メニューくらいしかなくなる
大半の人がネットで見たい時に見たいものだけ見る状況になれば
共通の話題なんてものはマックの限定メニューくらいしかなくなる
それぞれが見たものを話しても興味がなければ「ふーん」と流してなんとも思わない
興味が出たものだけ誰かが食いつく、そんな社会になっていくんだろうな
46: 名無し ID:cDbmF+FK0
まず皮を脱げ
47: 名無し ID:+x4yD+LW0
Aniちゃんとかいう上位存在の誕生
48: 名無し ID:axfNBxKO0
バチャ豚きも
49: 名無し ID:Z5GKqyQp0
今のFFくらいの知名度だと思うぞ
50: 名無し ID:7GXWf+ap0
>>49
草
若者と老人で人口対になってそう
草
若者と老人で人口対になってそう
51: 名無し ID:Bt8Y+0LX0
ぺこらってもうホロの中でも上から5番目ぐらいの人気なのにいまだにサンドバッグにされてかわいそう
52: 名無し ID:myg6FeA/0
炎上騒動で本人は謝らず信者や取り巻きのインフルエンサーに言い訳させるスキーム見せたんだしそりゃな
コメント