1: 名無し ID:hsat
どこへ消えるのか
33: 名無し ID:uQQU
>>1
たぶんブラック企業かガイジの作業所
たぶんブラック企業かガイジの作業所
2: 名無し ID:vdD0
ワイのトッモはタクシーのドライバーに就職してた
タクシー学部でもあるんやろか?
タクシー学部でもあるんやろか?
5: 名無し ID:hsat
>>2
>>3
うーんこの
>>3
うーんこの
3: 名無し ID:vdD0
ちな二年でやめて今はフリーターしてるらしい
4: 名無し ID:svJF
理系もよく分からんぞ
F欄自体謎の組織や
F欄自体謎の組織や
6: 名無し ID:hsat
>>4
そっちもそっちで謎や
そっちもそっちで謎や
7: 名無し ID:sm5B
絶賛SESや
今リモート勤務中
今リモート勤務中
9: 名無し ID:hsat
>>7
文系やったん?ようやっとるわ
文系やったん?ようやっとるわ
12: 名無し ID:sm5B
>>9
上場スタンダーの中堅SES企業に入社できた
普通にやることやってりゃ中堅企業くらいには入れる
こっから先は転職するなり自分次第
上場スタンダーの中堅SES企業に入社できた
普通にやることやってりゃ中堅企業くらいには入れる
こっから先は転職するなり自分次第
13: 名無し ID:hsat
>>12
はぇー
はぇー
8: 名無し ID:fQU4
ワイは民間の就活ダルくて地元の県庁に入ったで
試験さえクリアできれば出身大学の足切りないからオススメ
試験さえクリアできれば出身大学の足切りないからオススメ
10: 名無し ID:hsat
>>8
ゆうてそれFラン(中堅)とかやろ
ゆうてそれFラン(中堅)とかやろ
11: 名無し ID:eZGM
大体SESなってる気がする
てかスレ立て代行お願いします
てかスレ立て代行お願いします
スレタイ:日本が世界に誇る3大アパレルブランド「大塚」「スコッチグレイン」「三陽山長」
本文:リーガル
14: 名無し ID:hsat
>>11
お前どこでもそれやっとるな
お前どこでもそれやっとるな
15: 名無し ID:jCd3
ニッコマ文系←コイツ
16: 名無し ID:Ztdo
ガチFやけど女はホワイトやってるのも多いで
男は一部公務員とか大手であとはブルーカラーもおる
男は一部公務員とか大手であとはブルーカラーもおる
17: 名無し ID:vdD0
>>16
ワイらの楽しい対立煽りはFランのおかげで成り立ってるんやね
ワイらの楽しい対立煽りはFランのおかげで成り立ってるんやね
18: 名無し ID:gqAV
ほんの一握りの頑張ってる奴らは商社とか公務員とか行けるやろ
19: 名無し ID:GkA2
地方なら銀行とか
不動産屋の営業とか
不動産屋の営業とか
20: 名無し ID:evmH
Fラン文系卒ワイは親の会社継いだで
21: 名無し ID:GkA2
>>20
バカ息子
バカ息子
22: 名無し ID:evmH
>>21
会社継いで売上伸ばして孫まで抱かせてやったんやからバカ息子上等よ
会社継いで売上伸ばして孫まで抱かせてやったんやからバカ息子上等よ
24: 名無し ID:GkA2
>>22
ワイにも抱かせろ
ワイにも抱かせろ
23: 名無し ID:fQU4
Fランはやりたいことなければ県庁や市役所あたりの公務員目指すのおすすめ
筆記試験は言うほど難しくないしあとは面接さえクリアできれば学歴ボーダーもないからやることやれば普通にいける
今は多分倍率低いからボーナスチャンスや
筆記試験は言うほど難しくないしあとは面接さえクリアできれば学歴ボーダーもないからやることやれば普通にいける
今は多分倍率低いからボーナスチャンスや
25: 名無し ID:GkA2
>>23
それがFランには難しいんやないか
それがFランには難しいんやないか
26: 名無し ID:evmH
学生時代の同級生は公務員多いな確かに
女子は大手の一般職、男はメーカー営業、公務員、教師とか
女子は大手の一般職、男はメーカー営業、公務員、教師とか
27: 名無し ID:GkA2
でもFランで公務員はFランらしくないな
28: 名無し ID:JYZF
F欄じゃなくても何してるか分からんのやが
32: 名無し ID:nGiL
>>28
そうだな
だいたい選挙活動に吸い込まれるんや
そうだな
だいたい選挙活動に吸い込まれるんや
Fランがヤンキーに近いならせんけどな
34: 名無し ID:JYZF
>>32
選挙?
選挙?
29: 名無し ID:nGiL
どうしたwwwこの空気
30: 名無し ID:nGiL
なにか必死な感じするで
31: 名無し ID:nGiL
時間とまったか?w
コメント