2: 名無し ID:jjOU
さすが閣下やね!
3: 名無し ID:lpZy
おぉ…
4: 名無し ID:EExJ
馬鹿は韓国がどうなったか知らんのやな
5: 名無し ID:Wsom
こんなことするより物価下げてくれるほうがええよな
25: 名無し ID:Edi0
>>5
あなたは知的レベルが低いんだね
給与所得を増やすのは物価を下げるのと同じことなんだよ?
あなたは知的レベルが低いんだね
給与所得を増やすのは物価を下げるのと同じことなんだよ?
26: 名無し ID:NI2O
>>25
物が売れないと給料上がらないよ
物が売れないと給料上がらないよ
6: 名無し ID:agdH
そのぐらい景気よくしていきます!って意思表明だぞ
7: 名無し ID:r7Zy
どーせ当県は蚊帳の外
8: 名無し ID:XNsb
ワイ中学生やから関係ないわ
10: 名無し ID:jjOU
>>8
働け
働け
12: 名無し ID:Vd3a
1000円付近の最低賃金見下すのが趣味やったのにワイが最低賃金になってって舞うやないかい?
13: 名無し ID:Jrjk
まだ半分ぐらい千円超えてないやろ
夢物語すぎる
夢物語すぎる
14: 名無し ID:psWg
最低時給1000円割ってるの腹立ってたから助かる
15: 名無し ID:AWVw
障がい者作業所や刑務所も最低1500になんの?
ならないなら人間として見てないってことになるよね?
ならないなら人間として見てないってことになるよね?
20: 名無し ID:Jrjk
>>15
刑務所は工賃ちゃうの
刑務所は工賃ちゃうの
16: 名無し ID:63N9
正社員の最低月収が25万円になるから中小企業潰さな無理やろ
17: 名無し ID:ngou
2035年頃の話か?
18: 名無し ID:pICn
1500円はきついけど給料低く設定してる飲食店は痛い目見るべき
19: 名無し ID:6nF4
まず1000円にしてくれ
目標高すぎるだろw
目標高すぎるだろw
21: 名無し ID:Jrjk
>>19
これ
これ
22: 名無し ID:FP67
これで喜ぶ奴ってバカしかおらんやん
23: 名無し ID:NI2O
経営者目線で言うと
誰の首切ろうかな
誰の首切ろうかな
24: 名無し ID:r7Zy
現実を見ろ石破
27: 名無し ID:AWVw
経営者「しゃーないバイト大量解雇して正社員減らしてサビ残させまくるか」この地獄にならないことを祈る?
29: 名無し ID:NI2O
>>27
さて誰が儲かるかな
派遣が必要となれば
やっぱりあいつが儲かるよな
さて誰が儲かるかな
派遣が必要となれば
やっぱりあいつが儲かるよな
30: 名無し ID:AWVw
>>29
派遣も時給やから大量解雇や
派遣も時給やから大量解雇や
32: 名無し ID:NI2O
>>30
保障ないから社員より派遣の方が良くなるよ
保障ないから社員より派遣の方が良くなるよ
34: 名無し ID:FP67
>>32
派遣やと消費税対策になるしな
派遣やと消費税対策になるしな
37: 名無し ID:NI2O
>>34
またあの人が儲かるね
またあの人が儲かるね
28: 名無し ID:DPf9
派遣やSES制度も何とかしてくれよ、派遣会社やSES会社多すぎやねん
31: 名無し ID:FP67
国「最賃1500円な」
バカ「うおおおおおおお!これで生活も楽になる!」
企業「最賃上がったから物価も上げるで」バカ「おかしい、全然余裕ない・・・」
バカ「うおおおおおおお!これで生活も楽になる!」
企業「最賃上がったから物価も上げるで」バカ「おかしい、全然余裕ない・・・」
33: 名無し ID:XdD6
明日から上がるよな
36: 名無し ID:NI2O
>>33
上がるよ
そもそも石破が勝つ予想もあったんやから
仕掛けてるだけよ
上がるよ
そもそも石破が勝つ予想もあったんやから
仕掛けてるだけよ
35: 名無し ID:Z3wS
いっつも思うけど1500でも正社員雇うより安いよね
38: 名無し ID:XdD6
明日からでも平均1054円ってマジか
450円アップとか無理ゲーちゃう?
450円アップとか無理ゲーちゃう?
42: 名無し ID:FP67
>>38
いきなりは無理やけど
最近は5%アップ普通になってるから1500円自体は10年かからず達成するやろな
いきなりは無理やけど
最近は5%アップ普通になってるから1500円自体は10年かからず達成するやろな
39: 名無し ID:0Ogb
いつまでにするとは言ってない
40: 名無し ID:AWVw
まぁ長期的には効果あるかもしれんが
効果出るまでに下層国民が地獄をみることにもなりそう
効果出るまでに下層国民が地獄をみることにもなりそう
41: 名無し ID:JrXH
1500円になったら一勝バイトでも暮らしていけるな
43: 名無し ID:FP67
>>41
物価も同じように上がるんだから関係ないやろ
物価も同じように上がるんだから関係ないやろ
46: 名無し ID:JrXH
>>43
まあいいじゃんそういうの
まあいいじゃんそういうの
51: 名無し ID:FP67
>>46
バカは時給1500円になっても物価は今のままって思ってるから気を付けたほうがいいぞ
バカは時給1500円になっても物価は今のままって思ってるから気を付けたほうがいいぞ
47: 名無し ID:oEfq
>>41
時間削られて結局収入額変わらんようになるだけやろ
時間削られて結局収入額変わらんようになるだけやろ
49: 名無し ID:JrXH
>>47
働く時間が減るのはいい事では?
働く時間が減るのはいい事では?
52: 名無し ID:oEfq
>>49
物価上がって収入変わらなくてもええんか?
もて余すヒマが増えるだけやん
物価上がって収入変わらなくてもええんか?
もて余すヒマが増えるだけやん
44: 名無し ID:4cRk
田舎は?
45: 名無し ID:6ZVk
正社員になって自分の給料時給換算したら
時給1000円とかでバイトしてたの悲しくなってくるよね
時給1000円とかでバイトしてたの悲しくなってくるよね
48: 名無し ID:FP67
>>45
10年前は地方やと800円とかやぞ
10年前は地方やと800円とかやぞ
50: 名無し ID:6ZVk
>>48
1時間800円で貴重な学生時代の時間売るのイカれてる
1時間800円で貴重な学生時代の時間売るのイカれてる
53: 名無し ID:FP67
>>50
むしろ大学生なんかクソほど時間あるからバイトしたんでええやろ
時間はあるけど金がないのが大学生や
むしろ大学生なんかクソほど時間あるからバイトしたんでええやろ
時間はあるけど金がないのが大学生や
54: 名無し ID:JrXH
おいおい物価上がって給与が上がってない現状に不満が無いとかどうかしてるぜ
物価は勝手に上がるのに給料上がらないなんておかしな話だろ?
物価は勝手に上がるのに給料上がらないなんておかしな話だろ?
55: 名無し ID:6ZVk
>>54
今物価が上がってる理由は景気と何の関係もないからでしょ
今物価が上がってる理由は景気と何の関係もないからでしょ
57: 名無し ID:JrXH
>>55
いやいやインターネット曰く円安で景気が良いらしいでw
いやいやインターネット曰く円安で景気が良いらしいでw
58: 名無し ID:6ZVk
>>57
はぇ~
はぇ~
61: 名無し ID:NI2O
>>57
円高にならないと外食産業が困る
円高にならないと外食産業が困る
56: 名無し ID:FP67
>>54
最賃は上がってるから底辺なら給料は上がってるやろただ底辺ちょい上のやつは最賃が上がることで底辺に落ちていく可能性が高い
最賃は上がってるから底辺なら給料は上がってるやろただ底辺ちょい上のやつは最賃が上がることで底辺に落ちていく可能性が高い
63: 名無し ID:oEfq
>>56
これよな
底上げも大事だが裾野が広がるだけで全体は上がってない
これよな
底上げも大事だが裾野が広がるだけで全体は上がってない
69: 名無し ID:Dcht
>>54
賃金はとても上がっとるやろ
名目賃金が上がらないとか言っているのは流石に下層
問題視されてるのは実質賃金や
賃金はとても上がっとるやろ
名目賃金が上がらないとか言っているのは流石に下層
問題視されてるのは実質賃金や
59: 名無し ID:94cs
いつからやねん
60: 名無し ID:2NqF
社会構造を変えないで賃金だけ上げても賃上げ分物価が上がるだけで意味なし
62: 名無し ID:3Bd6
学生バイトは扶養外れちゃうからあんま働けなくなるな
おじさんバイトが大活躍する時代になるで
おじさんバイトが大活躍する時代になるで
64: 名無し ID:ChWt
どんどん上げたらええわ
65: 名無し ID:dpEg
韓国でやったときは国が企業に補助金出したやろ
同じようにせんと倒産増えてやばいぞ
同じようにせんと倒産増えてやばいぞ
66: 名無し ID:JrXH
給料が上がる→消費が回る→経済が良くなる→給料が上がる普通に考えたらこうなるよな
68: 名無し ID:FP67
>>66
賃金上昇率>物価上昇率が継続しないと経済はよくならんぞ
賃金上昇率>物価上昇率が継続しないと経済はよくならんぞ
67: 名無し ID:Dcht
人手不足多いしもしかしたらうまくいく説はある?
もちろん求職者は職の分野は選びにくくなるだろうけど
もちろん求職者は職の分野は選びにくくなるだろうけど
73: 名無し ID:oEfq
>>67
政府がどんだけ賃上げ要請しても企業が言う事きかんから多少劇薬飲ませるのもありやろな
あとはジジババに回してた税金の使い道を現役世代にも振り分け出来ればワンチャン
政府がどんだけ賃上げ要請しても企業が言う事きかんから多少劇薬飲ませるのもありやろな
あとはジジババに回してた税金の使い道を現役世代にも振り分け出来ればワンチャン
75: 名無し ID:dpEg
>>73
現役世代は選挙いかないからワンチャンもないぞ
現役世代は選挙いかないからワンチャンもないぞ
76: 名無し ID:FP67
>>75
これなあ結局国民がアホやねん
これなあ結局国民がアホやねん
77: 名無し ID:jjOU
>>76
現役全部投票してもジジババには勝てないから最初から詰んでるぞ
現役全部投票してもジジババには勝てないから最初から詰んでるぞ
78: 名無し ID:FP67
>>77
投票率100%vs100%を前提にしてるのがアホやろ
投票率100%vs100%を前提にしてるのがアホやろ
79: 名無し ID:jjOU
>>78
50でも負けるで
50でも負けるで
84: 名無し ID:FP67
>>79
18歳~64歳の人口と65歳以上の人口って大して差ないの知らんのか?
18歳~64歳の人口と65歳以上の人口って大して差ないの知らんのか?
85: 名無し ID:jjOU
>>84
お、おうせやな
18~64は現役世代やな
お、おうせやな
18~64は現役世代やな
89: 名無し ID:FP67
>>85
わかってるんなら聞くけど
人口に大して差ないのになんで最初から選挙負けるって言ってんの?
わかってるんなら聞くけど
人口に大して差ないのになんで最初から選挙負けるって言ってんの?
80: 名無し ID:Dcht
>>77
でも若者の力で立憲共産を落とせるというのは前の衆院選や参院選で示したぞ
最近の沖縄の選挙とかも結構若者の力が強い
でも若者の力で立憲共産を落とせるというのは前の衆院選や参院選で示したぞ
最近の沖縄の選挙とかも結構若者の力が強い
82: 名無し ID:dpEg
>>76
選挙いかないんなら民主主義としては最悪やからな
専制君主制のほうがマシやと思う
選挙いかないんなら民主主義としては最悪やからな
専制君主制のほうがマシやと思う
70: 名無し ID:Dcht
過去の日本の好景気って別に消費は伸びてないんだよね
71: 名無し ID:rIQO
税金、社会保険料、物価も上がるがな
72: 名無し ID:wyi1
扶養内でしか働きません←こいつら
74: 名無し ID:Dcht
オイルショックの後は通貨安で物価高->賃金上昇というまさに今みたいな流れを巡ってる
その後にプラザ合意で円高にされて全てぶち壊されたけど
その後にプラザ合意で円高にされて全てぶち壊されたけど
81: 名無し ID:Dcht
それこそ都知事選だって蓮舫が3位になったのは若者の力やん
小池に関しては若者からも票が多いし
小池に関しては若者からも票が多いし
83: 名無し ID:Dcht
選挙で若者の力がないという人がいるのも分かる
でも現実問題実際に若者の力で立憲共産を落とした例が直近の選挙でも結構あるわけで
実際に若者の力が発揮された事例は意外にも多い
でも現実問題実際に若者の力で立憲共産を落とした例が直近の選挙でも結構あるわけで
実際に若者の力が発揮された事例は意外にも多い
86: 名無し ID:cNsR
ネット投票出来るようにしたらアカンのか?
自民党負けるからやらへんのかな
自民党負けるからやらへんのかな
87: 名無し ID:dpEg
>>86
まじでネット投票させてほしいわ
わざわざ市役所行くの面倒くさいわ
まじでネット投票させてほしいわ
わざわざ市役所行くの面倒くさいわ
88: 名無し ID:Dcht
>>86
秘密選挙を守れるわけないやん
エストニアというただ一国が頭おかしいだけやわ
秘密選挙を守れるわけないやん
エストニアというただ一国が頭おかしいだけやわ
90: 名無し ID:Dcht
若者の力が意味ない論を言う人はとりあえず2021衆院選、2022参院選の接戦区の年代別投票政党でも見て欲しい
意外にも若者の力で立憲共産を落とした区があるんだよね
意外にも若者の力で立憲共産を落とした区があるんだよね
91: 名無し ID:2NqF
年金や生活保護の受給者は選挙権与える必要無いと思うわ
経済に参加してないんやし
経済に参加してないんやし
92: 名無し ID:Dcht
若者が変に立憲共産に投票してたらひっくり返ってしまってた地域は結構あったんよ
コメント