1: 名無し ID:83KPdAud0
はやく億りたいんやが
2: 名無し ID:83KPdAud0
ここ最近で資産10%減らしたわ
トランプのせいで勝てる気がしない
トランプのせいで勝てる気がしない
3: 名無し ID:83KPdAud0
なんGやったわ
4: 名無し ID:E2pQkvEv0
ワイのビットコだけ1000倍くらいにならんやろか
8: 名無し ID:83KPdAud0
>>4
税金込みでリターン考えるとそんなに良くないかもね
税金込みでリターン考えるとそんなに良くないかもね
5: 名無し ID:hig/DTiV0
仕込み時期やん
7: 名無し ID:83KPdAud0
>>5
仕込みたいけど仕込むカネがない
仕込みたいけど仕込むカネがない
27: 名無し ID:MgXJsWz/0
>>7
これ
これ
6: 名無し ID:PVCMbJ7r0
でもワイが億いくころにはたくさんの人が億いって億の価値が減ってるんやと思うと萎える😔
14: 名無し ID:83KPdAud0
>>6
だから数億はないとfireなんて無理やよ
だから数億はないとfireなんて無理やよ
9: 名無し ID:exPKZVwW0
イッチの年齢と資産、ポートフォリオ教えて
12: 名無し ID:83KPdAud0
10: 名無し ID:SX4NITe70
こういう下げ相場で買う勇気と持ち続けるメンタルがある奴らが億れるって2ちゃんで見た
11: 名無し ID:83KPdAud0
>>10
買う勇気っていうか買う資産余力やろ
買う勇気っていうか買う資産余力やろ
13: 名無し ID:gi+utahE0
ワイはほぼ個別株に突っ込んでるわ
去年からnisa積立枠利用してオルカンやり始めた
去年からnisa積立枠利用してオルカンやり始めた
16: 名無し ID:83KPdAud0
>>13
ワイも企業年金はオルカン入れてるわ
ワイも企業年金はオルカン入れてるわ
15: 名無し ID:HkYgXgrj0
常にフルレバとか資産の9割レバナスとかSOXLですとかじゃなきゃなんとかなるやろ
17: 名無し ID:w13xqTBz0
トランプ相場で資産-20% まあまあキツイわね
18: 名無し ID:83KPdAud0
>>17
トランプでアメリカの株価は上がらないやろな
世界同時不況まであり得る
トランプでアメリカの株価は上がらないやろな
世界同時不況まであり得る
19: 名無し ID:L2IeXUK/0
トランプ落ち着くまで大きな塊入れるのはギャンブル過ぎたやろ
23: 名無し ID:83KPdAud0
>>19
アメリカ株は信頼できなくなったな
アメリカ株は信頼できなくなったな
25: 名無し ID:L2IeXUK/0
>>23
キャッシュにしてまだ抱え込んでるで
日経があと2段も下がれば買い増そうかと思ってる
キャッシュにしてまだ抱え込んでるで
日経があと2段も下がれば買い増そうかと思ってる
31: 名無し ID:83KPdAud0
>>25
ワイも明日30万円ビットコイン買い増すつもりや
ワイも明日30万円ビットコイン買い増すつもりや
20: 名無し ID:xpGn7IF10
むしろ損切りしろ
急いで損切りしろ
急いで損切りしろ
21: 名無し ID:yE1NmLJO0
FXでビバレッジ効かせれば儲かる聞いたけどホンマか?
22: 名無し ID:83KPdAud0
トランプ不況で株価下落の円高
アメリカ株だけに突っ込んでると終わる
アメリカ株だけに突っ込んでると終わる
26: 名無し ID:gi+utahE0
>>22
円高、米株下落するならトランプ政権下で仕込んでおきたいわね米株
円高、米株下落するならトランプ政権下で仕込んでおきたいわね米株
24: 名無し ID:L2IeXUK/0
1月に就任でまだ落ち着かんもんな結構長い
28: 名無し ID:exPKZVwW0
ワイ30歳既婚子1人はこんな感じ
この前まで1700万円くらいあったけど、ここ最近の相場で100万近く減ったわ
この前まで1700万円くらいあったけど、ここ最近の相場で100万近く減ったわ
34: 名無し ID:83KPdAud0
>>28
投資信託何入れてる?
投資信託何入れてる?
37: 名無し ID:exPKZVwW0
>>34
積立ニーサは5年くらいs&p500
新ニーサはオルカン一本
積立ニーサは5年くらいs&p500
新ニーサはオルカン一本
38: 名無し ID:83KPdAud0
>>37
ええな
含み益何%ぐらいや?
ええな
含み益何%ぐらいや?
51: 名無し ID:exPKZVwW0
53: 名無し ID:83KPdAud0
>>51
やっぱ5年前いれてるとsp500ソレぐらい行くよね
サンガッ
やっぱ5年前いれてるとsp500ソレぐらい行くよね
サンガッ
29: 名無し ID:MgXJsWz/0
fang+今から買うてもええ?
30: 名無し ID:dpl6QGF1a
トレビューが大正義扱いされてるから使ってみたけど信じがたかった
スマホ版はチャート画面からその銘柄をウォッチリストに登録できない、スクリーニングで銘柄探す機能自体がない
なんでエースで4番扱いされてるか教えてくれ
衝撃受けたんだが
スマホ版はチャート画面からその銘柄をウォッチリストに登録できない、スクリーニングで銘柄探す機能自体がない
なんでエースで4番扱いされてるか教えてくれ
衝撃受けたんだが
36: 名無し ID:83KPdAud0
>>30
トレビューええやん
UI
トレビューええやん
UI
42: 名無し ID:dpl6QGF1a
>>36
出来て当たり前のこと出来なさすぎやろ
出来て当たり前のこと出来なさすぎやろ
49: 名無し ID:1OcVz5rx0
>>30
パソコンでプロフェッショナル使わんと意味ないで
日本の銘柄メインだったらもっと意味ない
パソコンでプロフェッショナル使わんと意味ないで
日本の銘柄メインだったらもっと意味ない
57: 名無し ID:dpl6QGF1a
>>49
無課金でスマホアプリ前提なら何が一番いい?
moomooか楽天?
無課金でスマホアプリ前提なら何が一番いい?
moomooか楽天?
32: 名無し ID:exPKZVwW0
50: 名無し ID:84mui6JD0
>>32
ひと月で稼いでるわこのレベル
ひと月で稼いでるわこのレベル
33: 名無し ID:w13xqTBz0
仕込みたいけど金がないよな 下落強すぎて勝てないし株は卒業するしかないな
35: 名無し ID:83KPdAud0
わずかながら利益出ていた日本株40万円売ったからビットコイン仕込むぞ~
39: 名無し ID:bPtYMcVw0
量子コンピュータ株とAI株でクソ損してるわw
でも今更売れないし、上がるまで数年ガチホや😡
でも今更売れないし、上がるまで数年ガチホや😡
41: 名無し ID:EOI5mup20
>>39
個別?
個別?
46: 名無し ID:bPtYMcVw0
>>41
個別やね
去年FANG+で儲かったから今年調子こいてもーた
個別やね
去年FANG+で儲かったから今年調子こいてもーた
52: 名無し ID:EOI5mup20
>>46
個別なら撤退したほうがええんちゃうかその業界なんて淘汰激しいしガチホしてても跳ねずに倒産してもおかしくないわ
個別なら撤退したほうがええんちゃうかその業界なんて淘汰激しいしガチホしてても跳ねずに倒産してもおかしくないわ
61: 名無し ID:bPtYMcVw0
>>52
うむ…
売った金で大人しくS&P500買おうかね
うむ…
売った金で大人しくS&P500買おうかね
43: 名無し ID:83KPdAud0
>>39
量子コンピューター株なんて花咲くの30年後とかだと思うよ
そんな頃どの企業が勝ってるかなんて誰も予想できない
量子コンピューター株なんて花咲くの30年後とかだと思うよ
そんな頃どの企業が勝ってるかなんて誰も予想できない
54: 名無し ID:bPtYMcVw0
>>43
ホンマそう
でもどこどこの会社が政府のAI軍事案件獲得!みたいなので乗せられてもーた
ホンマそう
でもどこどこの会社が政府のAI軍事案件獲得!みたいなので乗せられてもーた
58: 名無し ID:83KPdAud0
>>54
pltrか?
イーロン・マスクが緊縮やってるから
政府予算だよりの銘柄は期待できんよ
pltrか?
イーロン・マスクが緊縮やってるから
政府予算だよりの銘柄は期待できんよ
65: 名無し ID:bPtYMcVw0
>>58
うむうむ
他にもIonQとか色々高値掴みや😫
うむうむ
他にもIonQとか色々高値掴みや😫
40: 名無し ID:EOI5mup20
トランプがガチガイジ過ぎてヤバイまぁ今が仕込み時と割り切って積立継続するけどさ
44: 名無し ID:PN3Aq8tk0
ボーナス出るたび高配当の大手企業の株をニーサ成長枠でコレクター感覚で買ってるわ
我が子みたいで可愛い😍
我が子みたいで可愛い😍
47: 名無し ID:83KPdAud0
>>44
わいはアメリカ債券買ってて
利回り4.5%ぐらいある
わいはアメリカ債券買ってて
利回り4.5%ぐらいある
56: 名無し ID:exPKZVwW0
>>47
アメリカ債券って円高で下がるの怖くない?
アメリカ債券って円高で下がるの怖くない?
59: 名無し ID:EOI5mup20
>>56
sp500でも同じことやろ
sp500でも同じことやろ
69: 名無し ID:exPKZVwW0
>>59
でもs&p500は円高で下がるリスクあるけど株価はそれなりに上がるやん、債券は上がらないのに円高で下がるリスクあるやん
でもs&p500は円高で下がるリスクあるけど株価はそれなりに上がるやん、債券は上がらないのに円高で下がるリスクあるやん
70: 名無し ID:83KPdAud0
>>69
金利下がると債券上がるから
そこはプラマイゼロかもね
金利下がると債券上がるから
そこはプラマイゼロかもね
60: 名無し ID:83KPdAud0
>>56
元本は損してるけどアメリカの金利下がったら上がる予定
元本は損してるけどアメリカの金利下がったら上がる予定
62: 名無し ID:BhsF+p540
>>47
ワイも20年くらいの買ったわ
円高怖いけど円で持ってるより良いだろうと
ワイも20年くらいの買ったわ
円高怖いけど円で持ってるより良いだろうと
45: 名無し ID:heCq4cFpp
100万弱ほどの余剰資金何に突っ込めば良い?
5年後車買い替え資金の足しにしたい
5年後車買い替え資金の足しにしたい
48: 名無し ID:EOI5mup20
>>45
5年で使う予定あるなら現金でいいんじゃね
5年で使う予定あるなら現金でいいんじゃね
55: 名無し ID:F0S9gFfw0
普段お世話になってるアメリカの会社買ってるわ
Visa
Netflix
Microsoft
Visa
Netflix
Microsoft
63: 名無し ID:83KPdAud0
米国債券儲かってないけど我慢すればいつかは必ず儲かるし配当でキャッシュ入るからホールドしてる
64: 名無し ID:EOI5mup20
>>63
今総資産1000万くらいで億りたい奴が持つアセットではないわ
今総資産1000万くらいで億りたい奴が持つアセットではないわ
67: 名無し ID:83KPdAud0
>>64
70万ぐらいしか持ってないし放置しとくつもり
70万ぐらいしか持ってないし放置しとくつもり
72: 名無し ID:EOI5mup20
>>67
7%って資産の中で放置してて良い額やないやろ
7%って資産の中で放置してて良い額やないやろ
75: 名無し ID:83KPdAud0
>>72
まあ確かに
まあ確かに
66: 名無し ID:brhlWFS10
明日の日経どうなる?
68: 名無し ID:83KPdAud0
>>66
あげると思う
あげると思う
71: 名無し ID:7FBDCgMk0
74: 名無し ID:83KPdAud0
>>71
何歳?
何歳?
73: 名無し ID:sI249tpl0
株式投資は全くやってないけど不動産経営やってるわ
コメント