1: 名無し ID:QMPD
2: 名無し ID:BQDt
手取りなら高い
4: 名無し ID:QMPD
>>2
額面や
額面や
3: 名無し ID:CTJQ
ワイより高い
5: 名無し ID:QMPD
ちな高卒の平均は201,611円
6: 名無し ID:rWUU
24卒やけどその時点すらマイナビとかリクナビに載っているようなところは
中小企業でも20万が最低ラインやったぞ
中小企業でも20万が最低ラインやったぞ
7: 名無し ID:QMPD
>>6
そら有象無象の企業まで含めた平均やからな…
そら有象無象の企業まで含めた平均やからな…
10: 名無し ID:w4dW
>>7
こんな大卒初任給より俺の小遣いの方が多いんや
こんな大卒初任給より俺の小遣いの方が多いんや
8: 名無し ID:0I3M
中央値がどんなもんかによるんちゃうか
9: 名無し ID:QMPD
>>8
中央値はサイトごとにブレててよくわかんねぇ
中央値はサイトごとにブレててよくわかんねぇ
11: 名無し ID:bMkm
30万もあれば15万もある
12: 名無し ID:VDcq
中央値は24万くらいやろ
13: 名無し ID:esEm
無能Zにって考えたら高過ぎ
14: 名無し ID:bMkm
>>13
無能ゆとりはお払い箱
無能ゆとりはお払い箱
15: 名無し ID:KKH8
何故か平均は無意味で中央値は意味があるみたいに思い込んでるのが最近ネットに多いけど両方片方だけじゃ意味ないからな
具体例で言うと野球のソフトバンクは平均年俸首位かつ年俸中央値最下位や、高額年俸も育成枠も両方多い結果そうなる
具体例で言うと野球のソフトバンクは平均年俸首位かつ年俸中央値最下位や、高額年俸も育成枠も両方多い結果そうなる
16: 名無し ID:VDcq
25万切っとるとこは就活ちょい負けやな
17: 名無し ID:lXaA
ひっく最低25万だろ
コメント