相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

給料上げろ!!→全てのものが高くなるw

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無し ID:Z1Zbjg0d
むしろ給料上がった以上に物価あがったw

2: 名無し ID:fbwP/7Di
「従業員が給料上げろというので値上げしました」
3: 名無し ID:vEt1xC/j
PCが強化されて喜ぶ奴はモンスターも強化されることに気付いてないもの
4: 名無し ID:PlrduOl2
コンビニで前まで700円くらいで済んだボリュームでレジ行くと余裕の1.000円越えワロ
5: 名無し ID:4usm+zVN
優遇されるのは新入社員で氷河期は据え置きです^^v
49: 名無し ID:FXv3KSp1
>>5
これな!
給料非公開だから比較できないしいい文化だわジャパニーズ秘匿文化
6: 名無し ID:nVbS1sx6
コンビニ前まで700円でバイト使えてたのに、今は1000円こえるからな
7: 名無し ID:G/J40G8z
コンビニでちょっと飯と飲み物と適当になにか買うとすぐ2000円行ってビビる
8: 名無し ID:vFoTErDU
おにぎりが普通に200円超えわろ
9: 名無し ID:A2YJLA+/
オレの預金残高も2倍にしてくれませんかねぇ
ねえ銀行さん?
10: 名無し ID:EiN6npKV
銀行に預けるのが間違ってる
預けるべきはJRA
お好きな利率に全額ベットや
11: 名無し ID:sAkOhyZ+
25万貰っても少し昔の20万分買えるかわからんね
まあ俺は役員報酬で100万超えだからあんま関係ない
12: 名無し ID:SYTroR9i
FF8のレベル上げかよ
13: 名無し ID:KvCluw8E
デフレ脱却できたから
アベノミクス成功ってことか
14: 名無し ID:aesP9pa4
プレステ5は高過ぎてかえない
15: 名無し ID:gtJPmZ6/
値上げが原因で値上げ
16: 名無し ID:EiN6npKV
プレステ5って1000円くらいで1周間レンタルしてなかった?
17: 名無し ID:nZAZ07ht
値上げの始まりは、海外との金利差異による円安や
日銀が指咥で手を打たなかったからな
関税引き上げ合戦始まるし、我慢比べに負けた国がボタン押さんといいけどな・・・
18: 名無し ID:pwLfad0P
給料上げろ!→氷河期は現状維持なw
19: 名無し ID:lvZuzhXs
お前らは平均年収1100万だから影響少ないだろ
20: 名無し ID:DthZS7mo
ネ実民の平均なら0を一つ減らさんと
21: 名無し ID:OtEFcHRT
世界中でインフレしてるのに日本だけだと思ってるのか
22: 名無し ID:V2AdNJYt
ねみみんは年金1000万だからな
23: 名無し ID:IlqhQTA7
原発稼動させなきゃ物価下がらんやろ
24: 名無し ID:9AraDnQ0
コロナ前は値上げに慎重だったけど、コロナ後はカジュアルに値上げしてくね
25: 名無し ID:leNdTHX6
貯めるより使った方がお得になるから
デフレよりはインフレがええ
急激なのは困るが
26: 名無し ID:0pfjavag
よっしゃwどえらいチンアゲ見せたるでw (ボロォン
27: 名無し ID:md4T1ZMj
コロン見せられても^^;
28: 名無し ID:HiNhjDIh
年収300万が節約して頑張ってる言ってる中年収1000万がこんなんじゃやっていけない;;って言ってる世の中
1000万いかないようにしろ
29: 名無し ID:A2YJLA+/
2000年代ねみみんが1000万なら
2025年ねみみんはどれくらいだ…?
30: 名無し ID:EiN6npKV
高収入な人ほどふるさと納税で食費をガッツリ節約できてお得!
31: 名無し ID:5edOzmsT
そんないいものガッツリ食ってたら節約にならんやろ
32: 名無し ID:+y0AZcEc
私の年収は53万です
33: 名無し ID:pob46AtZ
バイトの時給は上がったが社員の年収は大して上がってないんじゃね?
それで物が売れなくなったんで単価上げて回収しようよしてさらに売れなくなって自滅してってるw
65: 名無し ID:Zm+ir/YU
>>33
年収は上がってるんやないんか
天引きされる金も上がってて帳消し食らってるだけで
34: 名無し ID:/i0gsheK
経済は弛くインフレ方向が正解なんやで
全て高くなるのも良い
一気に高くなるのは悪い
53: 名無し ID:DqQaYzGU
>>34
それはわかるが物価には原材料だの人件費だのが含まれてて
その中の原材料費も原材料作ってる会社の原材料費と人件費が含まれてて・・・
ってなると物価の上昇曲線と賃金の上昇曲線はどんどん離れていくのでは
35: 名無し ID:AGVvXA9k
コマンド出てるやん
dogスレに来て
36: 名無し ID:e9LuavnW
今って緩やかとは言えないよね
賃上げ追い付いてないけど、値上げも追い付いてないところもある
37: 名無し ID:/i0gsheK
とりあえず消費税はすぐ止めるべき
38: 名無し ID:1D58FM0n
ガソリンと高速道路
運輸関係は優遇した方がいいと思う
39: 名無し ID:1GbU2Z72
モンスターのレベルも上がるタイプのRPG大嫌い
40: 名無し ID:QeUpTzvW
(´・ω・`)ロマサガ3はくそげ
41: 名無し ID:9K00EeKw
2は年代ジャンプしても物価が変わってない優しい世界
42: 名無し ID:NC5Ykf6v
パーティ人数が増えるとNMもパワーアップする
43: 名無し ID:/i0gsheK
ソロ余裕でした
44: 名無し ID:Y+j96tCW
ワイだけPT外成長してない
45: 名無し ID:GkNRcnhQ
ブラックサンダー食うは・・・
46: 名無し ID:zIrnjQji
パートとか昔からいた人間は据え置きで新人の時給だけやたら高いのさすがにイカれてる
47: 名無し ID:CIK/6dRZ
しかも優秀かと言われるとそういうわけでもないからタチが悪いw
48: 名無し ID:A/+CcBVm
有給フルカウントまで行った人が抜けてくれたら嬉しいじゃないですか なお現場
50: 名無し ID:AlPjHCW4
平均年収1000万のネタも通じなくなってるのか
51: 名無し ID:K0QYcbA6
外国人奴隷を入れてる間は給料上がりにくい
52: 名無し ID:A/+CcBVm
逃亡奴隷はコストかけてでも捕まえて見せしめにしないとだめだよな
54: 名無し ID:R/f04R9s
人類皆平等を謳った時点で人類の行く先は決まっていたのか
価格抑えるための奴隷が必要なのに平等が邪魔して安価な奴隷が手に入らないのだ
55: 名無し ID:1FiWGyPe
いずれ歯車が噛み合って適切に回るようになるやろ
噛み合う前に外れたり砕ける歯車もあるやろw
56: 名無し ID:RfRXn/0t
なんかマウスの実験で餌無制限で広さもあり暑さ寒さもなくして増え続けるかの実験で最終的に全滅って実験があったような…人類は大丈夫だよね!
57: 名無し ID:7r/LyVGG
なんかマウスの実験で餌無制限で広さもあり暑さ寒さもなくして増え続けるかの実験で最終的に全滅って実験があったような…人類は大丈夫だよね!
64: 名無し ID:Zm+ir/YU
>>57
動物なので群れ(人間で言うなら一夫多妻)前提の生活やで
人類はそれが起きないようにほとんどのコミュニティで結婚制度を取り入れてる
58: 名無し ID:pob46AtZ
限界来る前に武力革命が起こるからな
明治維新からかなり経過したし、日本もそろそろなんじゃね?w
59: 名無し ID:U3d0D22m
クーデターとか出来る気合いの入った自衛官とかおりゃんやろ
60: 名無し ID:1FiWGyPe
SNSで暴動を煽りたい輩をよく目にするこんな世の中じゃ
62: 名無し ID:LMIaPLFx
基本給だけ上げたらどうなるかってお困りの国で実践したじゃないか
何故海外とか金をばら撒いてるくせに教訓を得ないのだ??
68: 名無し ID:mtba68Xi
>>62
どうなったの?
63: 名無し ID:aA9lqNHw
国内で起こるより国外の圧力で滅びるほうが先だろう
66: 名無し ID:AGVvXA9k
マウスの楽園実験は陽キャ♂グループとその妻♀が中心的存在となったり引きこもりが現れたり人間の社会実験みたくなってて面白い
滅びる時に最後の最後までしぶとく生きてるのが引きこもりグループなんだってさ
67: 名無し ID:F7+IxVjm
ハハハバカだなあ
金がないなら刷ればいいじゃないか
69: 名無し ID:LMIaPLFx
見れば分かるじゃないか
大統領を罷免したりしてるやんwww
反日国家の辿った道をしっかりとその目に焼き付けろ!
70: 名無し ID:sBBdjg5B
前大統領で若い世代に親日親韓の流れが出来てきたのに、老害がまた反日政策に戻すのおもろいね
71: 名無し ID:LMIaPLFx
そんな流れは過去から一度もない(キッパリ
勝手に捏造すんなボケ
72: 名無し ID:jr6t0gwo
でもおまえ引きこもりのおじさんじゃん?
73: 名無し ID:803jaE70
あの大統領はウイスキーのビール割りを痛飲してようつべ視聴してたらしいから
お仕事大変だったんやろうなって
74: 名無し ID:5Xg5JutJ
この10年で年収600万→800万になって給料は上がってるけど税金とインフレでトントンくらいやな
円高時代に今の年収ならそれなりに余裕持てたと思うけど
75: 名無し ID:re3k+OeD
大統領が親日路線に行こうぜって言っても議会はほぼ反日支持だったんやろ?
よく大統領になれたな
76: 名無し ID:93hQmj54
国民感情を一点に集中できる囮だとでも思ったんじゃない?
その隙にどんな悪さをしてたのやら
77: 名無し ID:UxioywM9
大統領制と議院内閣制が両方そなわり最強に見える国家システム
78: 名無し ID:hY7/bFXc
あの国世代間でも対立してるし男女間でも対立してるし
何かあっちゃ対立している
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました