相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

自分のペースでできてお金得られる方法は

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無し ID:VTi4
何かある?本当に毎朝外出て働きに行くの面倒い。

2: 名無し ID:aWGc
YouTube
3: 名無し ID:mMio
ポイ活
4: 名無し ID:VTi4
他には?
5: 名無し ID:HHre
なんか作ってメルカリで売る
9: 名無し ID:VTi4
>>5
他人(素人)のもん買う人おるんかな笑
11: 名無し ID:HHre
>>9
結構うれるよ
14: 名無し ID:VTi4
>>11
そうなんや。知らん人のやつ買うより普通は専門店行って買うんかなって。
17: 名無し ID:HHre
>>14
微妙に売ってない線狙うとええで
6: 名無し ID:aWGc
ガンプラ組み立てて売る
7: 名無し ID:Dk0y
ってオイイィィィ!!ズボラすぎじゃねーかァァァ!!!ペース配分は大事だけど、働くのも一苦労だぞ!
8: 名無し ID:Wkx0
サラリーマンよりかは自営業じゃね
10: 名無し ID:EW3w
自営業
12: 名無し ID:VTi4
>>10
自分の店オープンしたりとか?
13: 名無し ID:aWGc
個人でやる配達業とかどうや?
15: 名無し ID:VTi4
他は?
16: 名無し ID:pIxc
外に出なくて済むだけなら割とあると思うけど自分のペースでできるって条件含めるとまず食ってはいけない感じする
18: 名無し ID:VTi4
>>16
クラウドワークスとか自分のペースで出来るんじゃない? ある程度
19: 名無し ID:7Fun
>>18
客のペースやぞ
21: 名無し ID:pIxc
>>18
スキルマッチングサイトでも9割以上は納期があると思う
22: 名無し ID:7Fun
>>21
むしろ納期のない案件なんてあるか?
24: 名無し ID:pIxc
>>22
ワイはそういうサイト使った事ないから断言は避けたけど多分金が出るのに納期ないっていう案件はない
25: 名無し ID:VTi4
>>21
それなら何とか頑張って期限まで終わらすように家篭っても頑張れそうやな。毎朝起きたり人と接したくないワイなら好都合や。
29: 名無し ID:7Fun
>>25
自分が100%責任ある状態の納期のプレッシャー知らん奴の発言やな
毎朝会社に行ってぽけーーっと仕事して定時に上がる方がどんだけ楽かって話や
47: 名無し ID:agt8
>>29
これは朝起きて出勤する事を何よりも苦痛だと感じてる人間の気持ちを知らないやつの発言やな
53: 名無し ID:7Fun
>>47
そういう奴は学校すら行けてないだろ
学校いけてたならただの甘え
誰だって朝起きたくない寝てたい、仕事なんて行きたくないって思ってるよ
58: 名無し ID:agt8
>>53
学校も行けてないが?
60: 名無し ID:7Fun
>>58
だったら好きに生きろ
自己責任やし
20: 名無し ID:HHre
そのペースが遅いと生活費に達しないって意味では
23: 名無し ID:5TBO
ウーバーイーツしかないね
26: 名無し ID:VTi4
他には?
27: 名無し ID:HHre
在宅でやってて納期あるとやる気は出ないのにやらなきゃいけないっていうのがワイはストレスだったわ
外で働いてたら嫌々でもやるしかないし納期なしで売ってる分には出来たやつを出すだけだから構わないけど
28: 名無し ID:VTi4
>>27
でも在宅なら拘束時間ってもん無いし自分の時間取りながら仕事できるし、そっちのが良いと思うけどね
30: 名無し ID:7Fun
>>28
拘束時間ないって終わるまでずっと24時か拘束されるって意味になるんやで?
31: 名無し ID:HHre
>>28
それだけストイックにできる自信あるならいいと思う
ワイはなんかダレちゃって無駄に時間過ごすこと多かったから在宅を本業にはできなかったけど
32: 名無し ID:VTi4
>>31
ありがとう、生活スタイルは人それぞれやな
33: 名無し ID:VTi4
できれば人と接する事なく自分のペースで出来る仕事(外)があればいいんやけどな
34: 名無し ID:VTi4
他は何かある?
35: 名無し ID:VTi4
いま調べたけどデイトレとかも良さそうやな
36: 名無し ID:7Fun
>>35
ワイもデイトレしてるけどデイトレなんて生活資金稼ぐためにやるもんちゃうぞ
損することもある訳だし
そもそも種銭が100万以下なら働く方が稼げるってのがFAやし
なんせ働けばノーリスクで1日1万以上入るの確定してるんだから
39: 名無し ID:VTi4
>>36
FAって何?
42: 名無し ID:7Fun
>>39
ファイナルアンサー
そんなのも知らん奴が出てきたんか
43: 名無し ID:VTi4
>>42
野球の話かと思ったわ
41: 名無し ID:VTi4
>>36
給料の足しになったらええやって感覚?
45: 名無し ID:7Fun
>>41
資金増やすためにやってて生活とか何かに使うためにはやってない
儲けた金は資金にプラスするだけ
そのうちまとまった金で車か何か買うかもしれんけど
50: 名無し ID:VTi4
>>45
まあでも損しようがお金少しでも増えたり貰えたら嬉しい
44: 名無し ID:VTi4
>>36
逆に種銭が100万以上あればデイトレで上手くいけるって事か
49: 名無し ID:7Fun
>>44
いや、そうでもない
デイトレって普通にやってたら月利2%程度や
100万なら月2万入れば上等って事や
これでも年利24%だから常識的にはあり得ない稼ぎ
100万の種銭で1日1万以上稼ぐのは不可能じゃないがかなりのリスクを負うような取引しなきゃならんので下手すりゃ1日で何万もの損失を被る事もあるし損切りしないと何ヶ月も資金を拘束されて何十万も失うことになる
55: 名無し ID:VTi4
>>49
という事は、損切りさえすればそこまでヤバい(金沢山失う)事は回避できるってこと?
59: 名無し ID:7Fun
>>55
せや
ただその場合コツコツ金を失って、ある日大きなギャンブルにでてドカンと負けるパターンになりがちだがな
デイトレではリスクをリターンに見合ったものに調整できるかどうかがキモなんよね結局
例えば1万マイナスになったら損切りってマイルール作ったら、2万プラスになったら利確くらいのリターンがないとリスクに見合わないけど大抵は5000円プラスになってそれがじわじわ下がって2000円に減ったら慌てて利確したりしがち
そうなると2000円利確を5回やっても1万マイナスを1回喰らうと台無しになるやん?だからマイルール破ってプラ転すると信じて持ち続けがちで、結果「コツコツドカン」のパターンに陥る
37: 名無し ID:G5ws
AIを使ってあーだこーだ
40: 名無し ID:VTi4
>>37
具体的には何したらええんや?
38: 名無し ID:XeUV
朝が嫌なら夜勤にしようや
46: 名無し ID:yGNu
立ちんぼとかはどうや?
店にも縛られないし客選べるから自分のペースで出来るし女しかできないと思われがちやが海外から日本に売春しに来る男の娘もおるぐらいやし需要あるやろ
48: 名無し ID:VTi4
>>46
それは女のみの特権やな
51: 名無し ID:XRhY
sns運用
52: 名無し ID:VTi4
>>51
どうやってその仕事探すん?
54: 名無し ID:XRhY
>>52
楽したいならちょっとは自分で調べろよ虫ケラ
56: 名無し ID:VTi4
>>54
調べた事あるけどほとんど内容がgmやったんや。
どうやって見つけるん?
57: 名無し ID:VTi4
誰かが言ってたけど投資とか NISAはどうや?
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました