1: 名無し ID:b5o6
都内でレクサスを保有する際の月々の維持費について、一例を挙げて詳細に計算してみます。
前提条件
* 車種: レクサス RX 500h F SPORT Performance(車両価格:約900万円)
* 所有者: 40歳男性
* 駐車場: 都内23区内の月極駐車場(機械式)
* 走行距離: 年間8,000km
* ローン: なし(現金一括購入を想定)
* 任意保険: 運転者年齢条件「35歳以上」、ゴールド免許、車両保険あり
月々の維持費(概算)
* 駐車場代: ¥40,000
* 自動車保険料: ¥12,000
* 税金: ¥6,400
合計: ¥58,400
2: 名無し ID:b5o6
ヤバすぎ
田舎なら家賃やん
田舎なら家賃やん
3: 名無し ID:BPBr
ワイも駐車場6万してる
4: 名無し ID:b5o6
ガソリンとかメンテ費用とか旅先での旅費とか別でこれだからな
8: 名無し ID:sEeg
>>4
>>6
運転しなければ0円
>>6
運転しなければ0円
5: 名無し ID:Om59
900万円一括で買えてる前提もヤバいな
まあ背伸びして高級車買うなだけども
まあ背伸びして高級車買うなだけども
9: 名無し ID:09Fz
>>5
こういう誰もそんな議題にしてないのに
俺こんな視点でも物事見てますアピールってほんま痛い
こういう誰もそんな議題にしてないのに
俺こんな視点でも物事見てますアピールってほんま痛い
14: 名無し ID:T4KJ
>>9
どした?母ちゃんに起こされてイライラしてんのか?
どした?母ちゃんに起こされてイライラしてんのか?
6: 名無し ID:vkBb
これにガソリン代とか各種消耗品とかも入ってくるのか
7: 名無し ID:sEeg
ほぼ駐車場やないか
10: 名無し ID:Om59
千代田区とか軽自動車サイズの駐車場で7万とか聞いたしヤバすぎる
12: 名無し ID:BPBr
>>10
千代田区は9割法人物件やから基本的に企業の家賃補助ありきで住む土地や
千代田区は9割法人物件やから基本的に企業の家賃補助ありきで住む土地や
13: 名無し ID:Om59
>>12
住みたくね~?
住みたくね~?
15: 名無し ID:BPBr
>>13
住んでるやつは家賃持ち出し1万ぐらいで住んでるからヘーキ
あとは会社が払う
住んでるやつは家賃持ち出し1万ぐらいで住んでるからヘーキ
あとは会社が払う
11: 名無し ID:CnWi
駐車場に停めないでアナルに仕舞っておけば4万浮くやん
16: 名無し ID:vkBb
千代田区一番町にあるのって公務員宿舎はあるの知ってるけど他に社宅なんてあるかな?
企業所有=社宅ってわけでもないと思うが
企業所有=社宅ってわけでもないと思うが
17: 名無し ID:BPBr
>>16
借り上げ社宅やで
普通の住居物件を企業が借りて家賃補助出して従業員住まわせてる
借り上げ社宅やで
普通の住居物件を企業が借りて家賃補助出して従業員住まわせてる
18: 名無し ID:vkBb
>>17
いやだからそれ千代田区である?
千代田区の居住エリアといえば主に一番町とか麹町とかあの辺やろうけど聞いた事ない
いやだからそれ千代田区である?
千代田区の居住エリアといえば主に一番町とか麹町とかあの辺やろうけど聞いた事ない
20: 名無し ID:BPBr
>>18
不動産屋行って聞いてみ
要はあそこらに存在するマンションはほぼ法人が契約してるでって話や
不動産屋行って聞いてみ
要はあそこらに存在するマンションはほぼ法人が契約してるでって話や
23: 名無し ID:vkBb
>>20
いやだから法人が契約してるにしてもそれが社員の借り上げ社宅用なんか?って聞いてるんやが…
いやだから法人が契約してるにしてもそれが社員の借り上げ社宅用なんか?って聞いてるんやが…
24: 名無し ID:BPBr
>>23
せやで
せやで
19: 名無し ID:QHYP
車持ってるやつって頭悪いよな
21: 名無し ID:7Cya
駐車場代が痛いな
22: 名無し ID:BPBr
ちなワイは三番町住み
68: 名無し ID:BPBr
>>67
ファイナルも糞も>>22ですでに言うてるやろ
ファイナルも糞も>>22ですでに言うてるやろ
逆に言うと千代田区に賃貸で住んでる人の9割が>>65みたいな普通の会社員なんやでって話なんやが
そのへんの社会感覚持ってないことに非常にズレを感じる
25: 名無し ID:vkBb
わざわざ千代田区に社員の借り上げ社宅物件なんて買うか?
26: 名無し ID:BPBr
>>25
買うってなんだよ頭悪いな
買うってなんだよ頭悪いな
27: 名無し ID:vkBb
霞ヶ関の人たちの社宅があるのは知り合いベースで実際に知っとるけどさ
28: 名無し ID:vkBb
知ったかで適当に書いてしまったら早めに認めればええのに…
29: 名無し ID:BPBr
借上げ社宅は賃貸契約やから社員が選んだ住居を法人が代わりに借りて家賃補助出すだけのシステムやぞ?
それが結果9割を占めてるって話
お前があまりに無知なだけや
それが結果9割を占めてるって話
お前があまりに無知なだけや
32: 名無し ID:vkBb
>>29
いやだからそれが千代田区の住居エリアにあるのって…
何回聞かれたら答えてくれるんや?
千代田区って言われてもピンと来なかった地方の人か?
いやだからそれが千代田区の住居エリアにあるのって…
何回聞かれたら答えてくれるんや?
千代田区って言われてもピンと来なかった地方の人か?
33: 名無し ID:BPBr
>>32
ワイ普通に三番町住みなんやが
物件探してるときに不動産屋に言われたからお前も聞いてみればわかるよ
お前がそもそも無知過ぎて話にならんやん
ワイ普通に三番町住みなんやが
物件探してるときに不動産屋に言われたからお前も聞いてみればわかるよ
お前がそもそも無知過ぎて話にならんやん
SUUMOとかでマンション普通に出てくるやろ
そういうのを個人が借りるんやなくて社員がここ住みたいって会社に申請したら会社が肩代わりして借りるのが借り上げ社宅のシステムや
千代田区みたいに企業が多くて家賃高いエリアは個人で借りる人の割合が少なくてそうやって法人が借りてるのが9割って話
30: 名無し ID:YGRs
都会の成功者は5万くらいなら余裕で出すということやな
おしまい
34: 名無し ID:9b62
>>30
成功者はその5万を投資に回すんやで
成功者はその5万を投資に回すんやで
31: 名無し ID:vACk
保険料安いな
35: 名無し ID:vkBb
凄いなw
こんなネットの掃き溜めで偶然にも千代田区三番町という日本有数のエリアに住んでるおんJ民様に会えるなんてw
こんなネットの掃き溜めで偶然にも千代田区三番町という日本有数のエリアに住んでるおんJ民様に会えるなんてw
36: 名無し ID:BPBr
>>35
その反応やとお前がようわかってない地方の人って感じするわ
都心部に住んでる人のボリューム層ってだいたい単なる大企業の普通のリーマンの借上げ社宅やで
その反応やとお前がようわかってない地方の人って感じするわ
都心部に住んでる人のボリューム層ってだいたい単なる大企業の普通のリーマンの借上げ社宅やで
37: 名無し ID:vkBb
>>36
千代田区三番町ってGoogleマップでググって決めたん?w
なんか見た時ちょっとウケたわw
千代田区三番町ってGoogleマップでググって決めたん?w
なんか見た時ちょっとウケたわw
38: 名無し ID:BPBr
>>37
会社に近いから
災害時に徒歩出勤できるエリアじゃないとあかん部署でな
会社に近いから
災害時に徒歩出勤できるエリアじゃないとあかん部署でな
39: 名無し ID:vkBb
>>38
実際に行ったらビックリすると思うでw
実際に行ったらビックリすると思うでw
40: 名無し ID:BPBr
>>39
今いるけど
今いるけど
42: 名無し ID:3u5q
>>40
こんなのでも都内でレクサス持つと月々5万越えるとかヤバすぎるwwwwww
こんなのでも都内でレクサス持つと月々5万越えるとかヤバすぎるwwwwww
44: 名無し ID:BPBr
>>42
家賃持ち出しより駐車場代の方が自腹高いのはガチ
家賃持ち出しより駐車場代の方が自腹高いのはガチ
41: 名無し ID:BPBr
何かお前の方がマジで行ったことない人の反応なんよな
働いたこともない学生やろ多分
働いたこともない学生やろ多分
43: 名無し ID:dZdD
都会で持つ必要ないやろアホらしい
45: 名無し ID:vkBb
ここまで幼稚な嘘をついてまだ設定守ろうとするのもある意味貴重な存在やなw
47: 名無し ID:BPBr
>>45
お前が無知な要素がどんどん並んでるだけでワイ側に何も刺さってないんやが
お前が無知な要素がどんどん並んでるだけでワイ側に何も刺さってないんやが
48: 名無し ID:vkBb
>>47
深くブッ刺さってる槍が見えるけど気にならないんか?
深くブッ刺さってる槍が見えるけど気にならないんか?
49: 名無し ID:BPBr
>>46
普通に10万ぐらいの単身ワンルームいっぱいあるで
普通に10万ぐらいの単身ワンルームいっぱいあるで
>>48
お前の無知フィルター通して歪んでるだけやろ
借り上げ社宅も知らんレベルやし
46: 名無し ID:IMkg
千代田区三番町に借り上げ社宅ってもう企業役員レベルやなw
50: 名無し ID:BPBr
全弾打ち返して沈黙
社会も知らんし物件事情も知らなすぎる田舎者なんやろな
一等地はキラキラのインフルエンサーがタワマン住んでるみたいなイメージ持ってそうやけど実際は社宅ニーズ多いからおんなじような間取りの10万ぐらいのワンルームがニョキニョキ作られてるのが現実や
社会も知らんし物件事情も知らなすぎる田舎者なんやろな
一等地はキラキラのインフルエンサーがタワマン住んでるみたいなイメージ持ってそうやけど実際は社宅ニーズ多いからおんなじような間取りの10万ぐらいのワンルームがニョキニョキ作られてるのが現実や
51: 名無し ID:IMkg
千代田区って広範囲の嘘でやめとけばよかったのに三番町はさすがに草
52: 名無し ID:BPBr
>>51
ほんまこの辺歩いたことある?
ほんまこの辺歩いたことある?
53: 名無し ID:vkBb
三番町の家賃相場っていくらなんやろうな
エリア的にもその手の物件が少ない上に日本有数の高級エリアで借り上げ社宅に住んでるって超レアやけどw
何割負担で自分でいくら払ってるの?
エリア的にもその手の物件が少ない上に日本有数の高級エリアで借り上げ社宅に住んでるって超レアやけどw
何割負担で自分でいくら払ってるの?
54: 名無し ID:BPBr
>>53
9割負担で持ち出し1万ぐらいやで
9割負担で持ち出し1万ぐらいやで
55: 名無し ID:vkBb
>>54
草
草
57: 名無し ID:IMkg
>>54
エリアの割に激安で草
エリアの割に激安で草
58: 名無し ID:BPBr
>>57
そら高いところなんか選ばんよ
普通のリーマンやし
そら高いところなんか選ばんよ
普通のリーマンやし
59: 名無し ID:IMkg
>>58
最寄りのスーパーってどこなんや?
最寄りのスーパーってどこなんや?
62: 名無し ID:BPBr
>>59
まいばす
まいばす
63: 名無し ID:IMkg
>>62
他にはないの?
他にはないの?
56: 名無し ID:nGeG
今北産業
60: 名無し ID:IMkg
検索中・・・・検索中・・・・検索中・・・・・
61: 名無し ID:vkBb
>>60
草
草
64: 名無し ID:IMkg
というかいつまで嘘つき続けるの?
65: 名無し ID:vkBb
普通の会社員が千代田区三番町に借り上げ社宅かぁ
すごい会社やなぁ
66: 名無し ID:BPBr
>>65見るとまだ借り上げ社宅の概念理解してなさそうでなんかコミュニケーション成り立たんよな
嘘つくほどそもそもすごいことでもなんでもないけど何かコンプレックスを刺激してもうたんやろか
嘘つくほどそもそもすごいことでもなんでもないけど何かコンプレックスを刺激してもうたんやろか
67: 名無し ID:vkBb
>>66
概念とかどうでもいいんやけどさぁw
千代田区三番町なんやろ?ファイナルアンサー?
概念とかどうでもいいんやけどさぁw
千代田区三番町なんやろ?ファイナルアンサー?
69: 名無し ID:IMkg
借上社宅で千代田区三番町ってどこの会社?
プライム?それとも外資?
プライム?それとも外資?
70: 名無し ID:BPBr
>>69
プライムではあるね
プライムではあるね
71: 名無し ID:IMkg
>>70
業種は?
業種は?
72: 名無し ID:BPBr
というかマジで借り上げ社宅の概念理解してないやろ
住むエリアは個人が選ぶんやからどこでも適用できる制度なわけで
それが千代田区だから凄い会社ってのが論理破綻してる
住むエリアは個人が選ぶんやからどこでも適用できる制度なわけで
それが千代田区だから凄い会社ってのが論理破綻してる
73: 名無し ID:IMkg
>>72
ねぇねぇ業種は?
わざわざ三番町ってことはオフィスも近いよな?
どこなん?
ねぇねぇ業種は?
わざわざ三番町ってことはオフィスも近いよな?
どこなん?
74: 名無し ID:BPBr
>>73
メガバン
メガバン
75: 名無し ID:BPBr
借り上げ社宅は会社に制度があれば住む場所が千代田区だろうが赤羽だろうが埼玉だろうが山梨だろうが適用されるものやで
ガチに知らなそうだから言うとくけど
ガチに知らなそうだから言うとくけど
コメント