1: 名無し ID:2A0e
 宿題をやらなくていい
好きな日に正当に休める
好きなだけゲームして良い
好きな日に正当に休める
好きなだけゲームして良い
2: 名無し ID:2A0e
 酒が飲める
タバコも吸える
エ〇本も買える
タバコも吸える
エ〇本も買える
3: 名無し ID:EhsS
 ぷゆゆになれる 
4: 名無し ID:s2wq
 宿題をやらなくていい→代わりに仕事があり逃げられません
好きな日に正当に休める→休めません
好きなだけゲームして良い→していいけど時間ありません
好きな日に正当に休める→休めません
好きなだけゲームして良い→していいけど時間ありません
10: 名無し ID:kiAp
 >>4
相当ブラックなとこで働いてるみたいやね
相当ブラックなとこで働いてるみたいやね
5: 名無し ID:2A0e
 好きなだけお金が使えるこれ最強
6: 名無し ID:Wu5J
 社畜自慢とか社会は厳しいぞ自慢できる 
7: 名無し ID:5DLk
 小学生みたいな大人感やな 
8: 名無し ID:2A0e
 >>7
じゃあ大人による大人観ってなんやねん
じゃあ大人による大人観ってなんやねん
19: 名無し ID:5DLk
 >>8
社会人が当たり前に持ってる権利は特権とは言えない
やから社会人に特権があるって思ってる時点でクソガキや
社会人が当たり前に持ってる権利は特権とは言えない
やから社会人に特権があるって思ってる時点でクソガキや
23: 名無し ID:2A0e
 >>19
必ず学校に行って試験で良い点出さないといけない責務を抱えてる小学生より大人の方が特権あるじゃん
必ず学校に行って試験で良い点出さないといけない責務を抱えてる小学生より大人の方が特権あるじゃん
28: 名無し ID:CZTa
 >>23
確かに休みを自分の都合で取っていいのは特権やと思うわ
確かに休みを自分の都合で取っていいのは特権やと思うわ
31: 名無し ID:5DLk
 >>23
子供が権利を制限されてるんやで
人権ないんや
子供が権利を制限されてるんやで
人権ないんや
32: 名無し ID:2A0e
 >>31
子供にも人権を!
子供にも人権を!
34: 名無し ID:CZTa
 >>32
デクに裁判を!
デクに裁判を!
46: 名無し ID:BPAy
 >>23
試験でいい点出さんと昇進できんのやが?
試験でいい点出さんと昇進できんのやが?
51: 名無し ID:2A0e
 >>46
過去問とかないよね
つまり社会人は試験対策の時間は不要やろ
過去問とかないよね
つまり社会人は試験対策の時間は不要やろ
74: 名無し ID:BPAy
 >>51
あるんよなぁ…それが
あるんよなぁ…それが
76: 名無し ID:2A0e
 >>74
大手だとあるんか
知らんかったわ
大手だとあるんか
知らんかったわ
77: 名無し ID:BPAy
 >>76
いやこーむいんよ
いやこーむいんよ
9: 名無し ID:qcdV
 デメリット:仕事に連続性があり複数案件のタスクが積み上がります
↑このストレスデカすぎんか
↑このストレスデカすぎんか
11: 名無し ID:2A0e
 >>9
複数の講義抱えてて半期毎に試験が待ってる学生生活の方がキツイよ
複数の講義抱えてて半期毎に試験が待ってる学生生活の方がキツイよ
15: 名無し ID:qcdV
 >>11
半期で一回キレイになるの羨ましすぎる
学生時代は講義面白かったし嫌な要素なかったわ
半期で一回キレイになるの羨ましすぎる
学生時代は講義面白かったし嫌な要素なかったわ
16: 名無し ID:2A0e
 >>15
学生時代の方が同時に抱えてる種類が多かった
学生時代の方が同時に抱えてる種類が多かった
20: 名無し ID:qcdV
 >>16
でも責任は軽いし全然違うわ
でも責任は軽いし全然違うわ
12: 名無し ID:80Zt
 責任と税金「ワイらもくるで!」 
14: 名無し ID:2A0e
 >>12
(お前は呼んでねえって……)
(お前は呼んでねえって……)
13: 名無し ID:OBLL
 金やな 
17: 名無し ID:RLo5
 キッズ特有の大人観
って思ったけど大学生かよ?
って思ったけど大学生かよ?
21: 名無し ID:xUWo
 >>17
無職の考える社会人っていう意味では合ってる
無職の考える社会人っていう意味では合ってる
18: 名無し ID:aMS7
 仕事行きたくない日に行かなきゃいけない
時間拘束長すぎる
帰ったら寝るしかできない
時間拘束長すぎる
帰ったら寝るしかできない
22: 名無し ID:CZTa
 学校にバイトに遊びに忙しかったけどなぜか時間に余裕あった気がする 
24: 名無し ID:rwv9
 税金がきついんすわ 
25: 名無し ID:wYsk
 海外旅行に何も考えずに行けるくらいの金が手元にあるのはデカいな
なお時間はない模様
なお時間はない模様
26: 名無し ID:qcdV
 >>25
ほんとまとまった時間さえあればな
ほんとまとまった時間さえあればな
27: 名無し ID:2A0e
 なぜかゲームとか制限されてるし 
29: 名無し ID:2A0e
 大人サイコー 
30: 名無し ID:wYsk
 出会いも社会人になったら減るって言われるけど合コンとかマチアプとか金がある分できることも増えたわ
まあワイが学生時代スポーツしかしてなかったからでもあるけど
まあワイが学生時代スポーツしかしてなかったからでもあるけど
33: 名無し ID:BNVa
 スーツ姿にキュンとされる 
35: 名無し ID:wYsk
 私服を週に2日しか着なくていい特権 
36: 名無し ID:2A0e
 >>35
そんなん私服可の会社選べばええやん
そんなん私服可の会社選べばええやん
40: 名無し ID:wYsk
 >>36
ワイはめんどいからスーツでええわ
夏とかだるいけど私服選ぶのもめんどい
ワイはめんどいからスーツでええわ
夏とかだるいけど私服選ぶのもめんどい
41: 名無し ID:2A0e
 >>40
スーツの方が揃えないとあかんし潰し効かないしダルいわ
スーツの方が揃えないとあかんし潰し効かないしダルいわ
44: 名無し ID:wYsk
 >>41
私服可の職場でも完全に私服で行くやつおらんやろ
結局ビジネスカジュアルの中でレベルが変わるだけ
ならスーツでええよ
私服可の職場でも完全に私服で行くやつおらんやろ
結局ビジネスカジュアルの中でレベルが変わるだけ
ならスーツでええよ
45: 名無し ID:2A0e
 >>44
普段着をビジネスカジュアルにすれば済む話やんけ
ワイはパーカーとか持ってねえわ
普段着をビジネスカジュアルにすれば済む話やんけ
ワイはパーカーとか持ってねえわ
52: 名無し ID:wYsk
 >>45
結局普段着が不自由になっててバカじゃん
結局普段着が不自由になっててバカじゃん
55: 名無し ID:2A0e
 >>52
想定してる普段着どんだけ自由なんだよ
想定してる普段着どんだけ自由なんだよ
57: 名無し ID:wYsk
 >>55
短パンTシャツスニーカー
短パンTシャツスニーカー
59: 名無し ID:2A0e
 >>57
短パンはダメだけどスニーカーは許されてる会社に勤めてるわ
短パンはダメだけどスニーカーは許されてる会社に勤めてるわ
47: 名無し ID:QnLJ
 >>44
浴衣でいくが
浴衣でいくが
37: 名無し ID:qcdV
 19~22歳くらいの将来への漠然とした不安や焦りみたいなものはキツかったな
社会人なったらある程度進むべき道が決まってくるからその面では楽
社会人なったらある程度進むべき道が決まってくるからその面では楽
38: 名無し ID:BNVa
 ジャケット抜いてネクタイ緩めた姿にキュンとされる 
39: 名無し ID:BNVa
 脱いで? 
42: 名無し ID:2A0e
 スーツのアイロンとか毎日かけないとあかんの嫌や
形状記憶の私服着ていくわ
形状記憶の私服着ていくわ
43: 名無し ID:BPAy
 宿題をやらなくていい→持ち帰りの仕事があります
好きな日に正当に休める→休めません、貴重な休日すら電話一本で消滅
好きなだけゲームして良い→時間?ねぇよそんなもん
好きな日に正当に休める→休めません、貴重な休日すら電話一本で消滅
好きなだけゲームして良い→時間?ねぇよそんなもん
48: 名無し ID:53di
 好きな日に休めるとか社会人エアプか?7時半には出社してラジオ体操済ませてないと所長にドヤられるぞ? 
53: 名無し ID:2A0e
 >>48
そんなブラック行きません
そんなブラック行きません
54: 名無し ID:53di
 >>53
行かないと思ってても行くことになるんやで?
行かないと思ってても行くことになるんやで?
49: 名無し ID:BPAy
 イッチ大学生か無職やろ 
50: 名無し ID:53di
 帰宅は26時な? 
56: 名無し ID:53di
 月の休みは2日です 
58: 名無し ID:wYsk
 私服で革靴履くやつとかバカかナルシストやろ 
60: 名無し ID:Pb0J
 >>58
Safariの読み過ぎだろな
Safariの読み過ぎだろな
61: 名無し ID:2A0e
 タートルネック、チノパン、スニーカー
これがワイの会社用私服や
これがワイの会社用私服や
62: 名無し ID:wYsk
 >>61
暑そう
暑そう
63: 名無し ID:2A0e
 >>62
たまに襟付きの半袖も着てるで
たまに襟付きの半袖も着てるで
65: 名無し ID:wYsk
 >>63
それ私服兼用なん
だっさ
それ私服兼用なん
だっさ
66: 名無し ID:2A0e
 >>65
じゃあ何だったらダサくないんや
じゃあ何だったらダサくないんや
73: 名無し ID:wYsk
 >>66
それは人それぞれ
でも少なくともそれはダサい
それは人それぞれ
でも少なくともそれはダサい
67: 名無し ID:CzFk
 >>65
は?
は?
68: 名無し ID:CZTa
 >>61
タートルネックって何や?トッカリのことか?
タートルネックって何や?トッカリのことか?
64: 名無し ID:2A0e
 短パンは無理やけどそれだけやない?
スーツの方がキツいわ
スーツの方がキツいわ
69: 名無し ID:CZTa
 とっくり 
70: 名無し ID:vtnI
 金を無限に使える 
71: 名無し ID:QnLJ
 会社のお金で晩酌 
72: 名無し ID:2A0e
 一応ジーパンも履いていける 
75: 名無し ID:Uhjo
 ローンが組める
想像した事の具現化ができる
想像した事の具現化ができる
78: 名無し ID:CzFk
 それでも高校生くらいが1番楽しかったわ 
      
  
  
  
  



コメント