相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

五万円給付から二万円給付から無しになったんやが

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無し ID:QIBd
お前らのせいやぞ?
日本から出てけ??

2: 名無し ID:YYnU
知らねえよ

3: 名無し ID:QIBd
>>2
一律給付反対しやがって????


4: 名無し ID:kBba
減らすからやろ
10万に増やせや糞が

5: 名無し ID:J9MI
自民党に投票したらもらえるらしいで

6: 名無し ID:9TKu
ワイは投票したけど

7: 名無し ID:QIBd
どうせ減税しないんだし、増税なんて減税ばらまきせずともやるわあほんだら

8: 名無し ID:DsoZ
みんなして自民党にお灸据えちゃったからしかたないね
国民民主とか参政党とか大躍進やったし

9: 名無し ID:QIBd
ばらまきしてくれるの自民党ぐらいしかないし

10: 名無し ID:QIBd
何で反対した人が多いのか
ばらまき反対で金ほしくないのかよ
反対してるやつだけ配らず賛成してるやつだけもらいたい
反対してるやつの分をこっちによこしてほしい

11: 名無し ID:2rT7
ワイも2万欲しかった?

12: 名無し ID:DsoZ
ずっというてたが
時限的な減税なんて体感では増税で 減税時間が切れたタイミングで野党とメディアが「実質増税だー」って与党叩きするための手口でしかない

13: 名無し ID:QIBd
財務相解体デモ参政党投票するやつってくそばかだと思う

14: 名無し ID:J9MI
ばら撒くと言ってばら撒きたくなかった自民党の
選挙戦まで使った政略なんか?

15: 名無し ID:dqwh
ばら撒きした後適当な増税で回収するやん

恒久減税はよ

16: 名無し ID:CftL
選挙パフォーマンスを信じてる奴いたんやな

17: 名無し ID:QIBd
>>16
配れよ?

18: 名無し ID:uoOg
一時的な減税なんてどうせ期限が来たらやめろって言われて恒久的な減税になるに決まってる

25: 名無し ID:DsoZ
>>18
この国のボーナスタイムは「予算無くなりましたので」ってたった一言で終わるんやで
いままでずっと経験してきたろ

逆に罰ゲームタイムは暫定的=恒久的やが

19: 名無し ID:9TKu
アメリカじゃ全国民に3回給付金出して45万配ったってのにな

20: 名無し ID:QIBd
>>19
スゲー

21: 名無し ID:QIBd
悔しい

22: 名無し ID:DsoZ
「バラマキより減税を」とかぬかして
要するに「たった数パーセントの消費税を一時的に止めても実感ない」とか減税タイム終わり「実質増税とかわらない」って自民党叩きしたいだけの野党

23: 名無し ID:QIBd
最近はなまぽに金配るなってクレームが増えすぎてなまぽへの給付金もなくなったよな

24: 名無し ID:J9MI
>>23
ソレは別に要らんやろ

26: 名無し ID:QIBd
>>24
こういうバカ不愉快や?
普通のなまぽは貧乏だから一時的なボーナスみたいなもので生活は潤うんやで
働けるやつはなまぽになれんし

27: 名無し ID:hwzh
というか 選挙前の票もらうためのだましだったんだな
やっぱ自民はダメだわ

28: 名無し ID:QIBd
悔しいなあ

29: 名無し ID:hwzh
公約守りませんはどうにかならんのか
自民

30: 名無し ID:QIBd
結局サラリーマンは10万円しかもらえんかったやん

31: 名無し ID:QIBd
減税だっけ
給与から四万だけ差し引くってやつ
全く実感なかったわ

32: 名無し ID:7wcn
安倍晋三 10万円を配布
石破茂 2万円配布を検討し取り止め

33: 名無し ID:DsoZ
ゆうて 野党が「自民党はバラまきやめろ!」いうてこの選挙に臨んで
んで 結果自公が負けてんだから当然野党の言い分である「ばら撒き止めろ」が勝って自公のバラマキは防がれたわけや

35: 名無し ID:hwzh
>>33
じゃあ野党の減税がくるのかな?

37: 名無し ID:QIBd
>>35
減税言っても実感ないから嫌なんだよな

40: 名無し ID:DsoZ
>>35
こないで それはこれから議会で決める事で
議会では政治家先生が自分の懐を超必死に命がけで守るから

34: 名無し ID:hwzh
これって負けたから払いませんってこと?

36: 名無し ID:DsoZ
>>34
ちゃうで 「払うな」っていう野党が勝ったから払われなくなっただけ

38: 名無し ID:QIBd
減税もないのか

39: 名無し ID:hwzh
それはないやろー

41: 名無し ID:QIBd
ぴえん?

42: 名無し ID:DsoZ
選挙前
自公「ばら撒くで」
野党「①ばら撒くな ②それより減税しろ」
これを受けて野党が勝ったからバラマキは終わり でこれから国会で減税するかどうかを話し合う

44: 名無し ID:QIBd
>>42
基本給18万なのに6万円課税されてるからどうにかしてほしいわ
ノー残業ノー手当だと手取り12万とかになるんやが

47: 名無し ID:DsoZ
>>44
ワイも相当薄給やから ワイらみたいなワープアにはちょこっとくらいお国からキャッシュバック欲しいわな
1年病院行かずに健康だったら30万円くらいくれ

49: 名無し ID:QIBd
>>47
税金とりすぎて苦痛
なぜ基本給18で6万もとるのか

55: 名無し ID:8DgO
>>49
そのおかげで高齢者の医療費1割負担や年金が実現できてる

57: 名無し ID:DsoZ
>>55
まあそう考えると自公の老人優遇政策が続いてくれれば老後はある程度安心と考えられるけど
いまの「老害しねええええええええ 若者優遇しろおおおおお」ってネットのアホ共の声がデカくなりすぎてワイらの老後のタイミングで老人優遇終わると怖いな

50: 名無し ID:9TKu
>>44
世の中こういう人がおるのがヤバいんよな
格差がおかしいんよ

43: 名無し ID:DsoZ
んで「減税しよう」なんてホンマに心から思ってる政治家は一人もいない

45: 名無し ID:8DgO
野党もバラバラだから減税なんて無理

46: 名無し ID:9ruK
減税したらイベントはどうしてくれるんですか?
もう一回オリンピック誘致しろ???

48: 名無し ID:7eLL
政治家だって税金払ってるんやろ?
政治家の給料って非課税なん?

51: 名無し ID:DsoZ
>>48
ワイらの場合は例えば100万円稼いだらそっから厚生年金やらいろいろ引かれるやろ
公務員のお給料は 税金全部引いたら100万円 になるように設定されてるんや

63: 名無し ID:7eLL
>>51
マママ??食券乱舞やん?
もうへずまを総理大臣にまで押し上げて一回破壊しよう?

52: 名無し ID:QIBd
証拠張るわ

53: 名無し ID:zZhc
給付金を期待する事がまず間違い

62: 名無し ID:QIBd
>>53
給付欲しい

54: 名無し ID:2lRB
基本給18?
高卒一年目とか?

56: 名無し ID:QIBd
no title

no title

no title

>>54
勤続七年目や
賞与一ヶ月分よっぱらい

59: 名無し ID:DsoZ
>>56
酔っ払いが経理やってるのか

60: 名無し ID:J9MI
>>59
酒入ってないと手が震えてまうんやろ

58: 名無し ID:QIBd
no title

61: 名無し ID:QIBd
no title

64: 名無し ID:QIBd
>>61
これ残業75時間家賃手当3万が含まれてる

65: 名無し ID:DsoZ
イッチってどこ住みなんや?
正直これで生きてけるって相当やぞ

66: 名無し ID:QIBd
>>65
まぁ田舎やな

67: 名無し ID:QIBd
高卒勤続七年目で機械設計しとるから転職したい?

68: 名無し ID:DsoZ
東京のテキトーな場所のハローワークでイッチの業種調べて
給料の相場とか見てみたら?

70: 名無し ID:QIBd
>>68
25万ぐらいやったわ

69: 名無し ID:oDgq
国民の意志やろ
次は消費税減税するだけや

71: 名無し ID:BPwF
ワイも高卒5年目なんだけどイッチの手取りと変わらん

72: 名無し ID:QIBd
>>71
基本給は?

73: 名無し ID:NLwo
何で給付なしになったんや

74: 名無し ID:haoN
給付欲しかった?

75: 名無し ID:8DgO
東京は地主に更に搾取されるから

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました