相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

石破がかかげていた就職氷河期の支援、ただ単に人手不足の業界に入れるだけだったwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無し ID:TCbB

2: 名無し ID:TCbB
人手不足の業界って年中採用募集してるから支援でもなんでもないと話題になっている

3: 名無し ID:1co3
よく15いいねのツイート持ってこれるな

4: 名無し ID:TCbB


控えめに言っていいですか?

石破ってバカじゃないの?

5: 名無し ID:rTQE
ひどいね

6: 名無し ID:iANv
これは支持率爆上げで選挙も快勝やろなあ

7: 名無し ID:TCbB
まず”支援”とはなんなのか…ネットリ

石破は日本語の意味を理解したほうがええで

8: 名無し ID:xm2Y
逆にこれ以外やりようがないやろ

10: 名無し ID:TCbB
>>8
じゃあできないことをやるっていうなよ

42: 名無し ID:xm2Y
>>10
経験もない素人に高給取りの仕事与えるなんて言ってなくね?

44: 名無し ID:TCbB
>>42
支援になってないことを支援というなといってるんやが

55: 名無し ID:xm2Y
>>44
今まで難しかったことができるようになるんやから支援やろ

9: 名無し ID:rTQE
あんだけ負け組煽りした職種にぶっこむとか
頭おかしいよ
当時の負け組勝ち組のレッテルはりまじでやばかったし

14: 名無し ID:iANv
>>9
テレビがやってたんやからなバラエティでもドラマとかでも

11: 名無し ID:xlhn
氷河期世代が入社したら補助金でもだすんか?

12: 名無し ID:9WK1
着々と石破の目指す楽しい日本に近づいてるな

13: 名無し ID:nLtU
選べる立場じゃないんだよなぁ
これまでの行いの結果やで

15: 名無し ID:cLUZ
まぁこれでええやろ
winwinやん

16: 名無し ID:vWKe
no title

19: 名無し ID:TCbB
>>16
何もやるなよ

17: 名無し ID:TCbB
就職氷河期「3Kの肉体労働しかない」

石破「就職氷河期を支援します」

就職氷河期「おお!」

石破「やつらを3Kの肉体労働にぶち込みますw」

草なんだ

18: 名無し ID:n1aP
今更40代を希望の職種で働かせ―いうのは無理やろ

22: 名無し ID:cLUZ
>>18
もう50代もおるんちゃうか

27: 名無し ID:n1aP
>>22
せやね
40~50代

20: 名無し ID:uSke
わがままいうな

21: 名無し ID:9WK1
今までその門戸が閉ざされてたとでも?

23: 名無し ID:AdjA
そらそうよ

24: 名無し ID:FyuC
トラックの大型とかフォークリフトを無料で取らせてくれるんやぞ
神施策やん

28: 名無し ID:vWKe
>>24
有料やぞ
支援や

29: 名無し ID:TCbB
>>24
それなら最初から会社が費用だしてくれるとこたくさんあるから

25: 名無し ID:T6Ps
事務は資格持ちかペット枠の若い女だけやで

26: 名無し ID:9tsO
リアルにちょっと文明の発展速度に人間の成長が追いついてないだけやからな
文明の発展には人類の0.1%くらいしか関わってないのにそれに関わる仕事は10%くらいある

30: 名無し ID:UxZG
何の能力も持たずに歳だけ増やしてきた人間にキラキラホワイトカラーの仕事なんて割り振れると逆に思ってたんか

31: 名無し ID:cLUZ
まぁ人生はそんな甘くないってことでw

32: 名無し ID:iANv
どうせ支持もされんしなんでもええんやろ

33: 名無し ID:N0Ax
引きこもりを無理やり引きずりだして就職させる政策なら有能やな

34: 名無し ID:0hl9
そもそもなんで若い頃にできんかったん
不景気は言い訳やろ

35: 名無し ID:nLtU
ヤフコメでこれ言うとフルボッコやけど

社会に出て20年30年経ってるのに、未だに新卒当時のこと引きずって文句言った挙句、「あれは嫌だ」「これはできない」ってえり好みし続けた結果やろ

39: 名無し ID:vWKe
>>35
は?しばくぞ

48: 名無し ID:cLUZ
>>39
なんでZ世代がこれにブチぎれるんですかねぇ・・・

40: 名無し ID:TCbB
>>35
だってお前は何も事情理解できてないもん
そらふるぼっこにされるよ
端的に石破並のバカやもんおまえ

36: 名無し ID:0hl9
あ、政府に対してね

37: 名無し ID:cLUZ
逆に氷河期以外から支持されるやろこれは

46: 名無し ID:n1aP
>>37
なんなら氷河期世代できちんと就職して今まで頑張ってる人達も支持するやろ

38: 名無し ID:vWKe
Zだけど、ゆとりだけは下に見てる

41: 名無し ID:0hl9
>>38
おんなじやろぞ

43: 名無し ID:vWKe
ドライバーでもええよ
軍師ポジなら

45: 名無し ID:Nfr8
まあそれでいいじゃん

47: 名無し ID:FyuC
毎月手取りで30万貰える楽な仕事でいいんだよね

50: 名無し ID:N0Ax
氷河期ベーシックインカム月10万!

我々が求める支援はこれだ!

51: 名無し ID:UxZG
ガチギレで草

52: 名無し ID:iANv
ここに氷河期の人おるんか?これどうなん

56: 名無し ID:TCbB
>>52
氷河期関係なしに石破バカちゃうって感想やろ

53: 名無し ID:3XOr
まあ文句言ってるのは大学まで行ってる層ちゃうかな

59: 名無し ID:eniG
言うて氷河期の最初の方の人って定年間近くらいの年齢ちゃうの?

62: 名無し ID:n1aP
>>59
55位のはずやね

61: 名無し ID:6cFP
底辺業しか与えないとかやっぱり国は氷河期見捨てて草

67: 名無し ID:TCbB
>>61
まあわかってたことやで
税金とかの面でも負担が多いのって就職氷河期組やし
日本人の中でも世代ガチャ外してる年代なのは間違いない

68: 名無し ID:6cFP
>>67
負担が多いが氷河期ってなんでや?
働いてないんやから負担少ないやろ

63: 名無し ID:FyuC
学び直しってことやろ何を学んで稼ぎにするのか知らんけど

64: 名無し ID:COcx
職があるならええんちゃうの?

65: 名無し ID:N0Ax
ユニセフよろしくのヒョガセフでも設置して不労所得寄越せや!

66: 名無し ID:p7pC
あらゆる場面で就職氷河期が冷遇され続けてる事が問題なわけで
べつに現在も就職に困ってるって話じゃないんだよな

69: 名無し ID:eniG
運送とか人が足りなくなるとこへ穴埋めに使いたいってことかなー

74: 名無し ID:6cFP
>>69
氷河期って免許持ってないやろ

70: 名無し ID:vWKe
氷河期世代っていいよな
ニートでも「普通」だし
今なら許されない

71: 名無し ID:COcx
就職氷河期って正規の仕事が得られてなかったりめっちゃ薄給な人たちちゃうん?

72: 名無し ID:TCbB
支援っていうなら派遣企業をつぶして正社員登用にするとかやってみろよ石破

それが支援や

73: 名無し ID:vWKe
官邸で雇えよ

75: 名無し ID:FyuC
今更感はあるけどこのまま生活保護が増え続けるよりはいいのかね

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました