相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

3大日本企業が落ちぶれた原因「年功序列」「上意下達」「天下り」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無し ID:428G59c40
あと百八つは?
no title

2: 名無し ID:snC5xfzo0
まあいいじゃんそういうの

3: 名無し ID:428G59c40
>>2
よくないですよ!


4: 名無し ID:CrqHuVqy0
企業は年数たったら落ちぶれなきゃダメよ
古いのが落ちぶれて新しい企業が出てくるのが健全な社会

5: 名無し ID:428G59c40
>>4
たし蟹

6: 名無し ID:MH2bF+7J0
労働組合

10: 名無し ID:428G59c40
>>6
労働組合無能😡

7: 名無し ID:o+DvXQlg0
Winny事件

8: 名無し ID:oIK5Hws70
成果主義やろ
ちなもちろん本当に成果がちゃんと反映されるわけではなく経営陣だけ手厚く守られる

9: 名無し ID:R0ZwmLUTH
>>8
ほんこれ
経営陣は失敗したら自害するくらいしろ

47: 名無し ID:7nmg5NEw0
>>9
国が正にそれやな

24: 名無し ID:UcEtM2C10
>>8
給料減らすための方策だからな、あれ

41: 名無し ID:oIK5Hws70
>>24
ごく一部のやつだけ給料を上げて成果主義を実現したというアリバイを作りつつ大多数は下げて分断するわけやね

11: 名無し ID:LRIRfy0I0
バブル世代
マジでこいつら管理職になってるけど、マジでクズ

12: 名無し ID:E+Gq5LvD0
サラリーマンのまま社長になる奴が多すぎる
優秀なサラリーマンでも優秀な経営者とは言えない

13: 名無し ID:VUe2zHNr0
法人税減税だろ
技術開発とかしないで、ひたすら金を貯め込むようになった

14: 名無し ID:fYWdVGdr0
ネットの言う事聞いた

15: 名無し ID:VUe2zHNr0
法人税減税だろ
技術開発とかしないで、ひたすら金を貯め込むようになった

日本法人の内部留保が世界最大なのが何よりも証拠
経済規模世界一のアメリカより多いとか異常すぎる

18: 名無し ID:428G59c40
>>15
ほえ~

16: 名無し ID:gbZaHRpad
ゾンビ企業をいつまでも延命させたこと
もっとM&Aを繰り返して効率化と取引先への交渉力を高めなきゃ
トヨタの下請けいじめだって下請けがいつまでも零細中小だから起きるわけで

17: 名無し ID:18UiIv6C0
民主党

19: 名無し ID:byMov9PM0
イキリ、老害、見下し、傲慢、自己保身、自意識過剰、選民意識、足の引っ張り合い、短期成果主義、縦割り社会、封建主義、利己主義、社内政治、村社会化、組織の硬直化

20: 名無し ID:iXQcVY9o0
また人のせいにしてる

39: 名無し ID:/O5I53Uv0
>>20
日産の社長が6億円の年収もらってあの結果なの、どう思う?

21: 名無し ID:gbZaHRpad
んで零細中小だから高い給料払えません安い労働力欲しいです
→派遣法改悪、女性の社会進出
→外国人労働力受け入れ拡大
→解雇規制緩和
と流れが生まれてるわけだろ
全てはゾンビ企業がのさばってるせい

23: 名無し ID:5QOatXI50
落ちぶれたんじゃなくて元々そこまで大したことなかっただけやろ
日本の成長は若者労働力とそれを吸収できる産業を育成できた時代や政策効果の影響も大きい
10年代以降ようやく過去の成功体験からの脱却が進んでるわ

25: 名無し ID:E+Gq5LvD0
モノ作って売るより税金チューチューしてる方がラクな事に気づいちゃった

26: 名無し ID:gbZaHRpad
ゾンビ企業がのさばる
→日銀は金利を上げられない
→米国が金利を引き上げる
→日米金利差による円安
→物価高

庶民の生活苦はゾンビ企業のオーナーに搾取されてんだよ間接的に

27: 名無し ID:KDT5XlEV0
自分が良ければ他人はどうなってもいいって考えの奴が増えすぎたんや
政治家にしても国民にしても

30: 名無し ID:428G59c40
>>27
貧しくなったね…😢

28: 名無し ID:qp0jIhx40
無意味な大卒

31: 名無し ID:428G59c40
>>28
これ

29: 名無し ID:vBiW9wN80
技術部門の冷遇

35: 名無し ID:428G59c40
>>29
これもやな

34: 名無し ID:E+Gq5LvD0
いつのまにか資本主義から拝金主義に変わってしまったからな

36: 名無し ID:dEQud5PeH
全員野球

37: 名無し ID:/O5I53Uv0
経営者がバカ(アラ・タロウ)

38: 名無し ID:yNf0nlVU0
バブル期が異常だったんだよ

40: 名無し ID:RWCUW5uW0
アホか
正社員採用しなかったから技術が継承できなかったんや
それと技術をほとんどタダで中韓に渡したのもある
どっちも段階大卒がやったことやな

43: 名無し ID:gbZaHRpad
>>40
派遣法改悪もゾンビ企業を生きながらえさせるためや
全てはゾンビ企業オーナーとそれを票田とする自民党議員のせい

42: 名無し ID:0a+JmLGW0
https://share.google/images/15ysc1G9Y4Tpn0tsB

30年間人と物への投資を増やさず配当ばかり増やしてきたからや

45: 名無し ID:qp0jIhx40
>>42
r>gの否定は資本主義の否定

44: 名無し ID:MTFgDZtd0
女性進出
根性論衰退
これやろ、日本の一番の強みだった部分が潰された

50: 名無し ID:gbZaHRpad
>>44
むしろIT技術が進展してるのに根性論とかいうITと相性の悪いやり方をいつまでも続けてるのが問題だったんだろ
それも結局ゾンビ企業のせい

46: 名無し ID:uJ0xIpV/0
わからないよな
グローバル化で何処の国でも平社員は貧しいのではないだろうか?

49: 名無し ID:/KYsViEvM
お前らみたいな底辺には関係ないな

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました