相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

30歳独身で恥かかないレベルの車は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無し ID:stVLzaLV0
ハリアー買いたいんやがどう?

2: 名無し ID:kkYrAbrRr
タントでええよ

3: 名無し ID:YkzN3PRBr
独身でデカい車乗ってるほうが恥ずかしい


4: 名無し ID:stVLzaLV0
>>3
かと言って軽やコンパクトカーってダサくね

14: 名無し ID:JLHAps8I0
>>4
その考えがもうダサい

31: 名無し ID:92G7IRTI0
>>14
軽乗りイライラで草

5: 名無し ID:S5DhQueZ0
30歳独身の時点で恥ずかしいから何乗っても一緒

37: 名無し ID:5W1+nmFJ0
>>5
経済弱者さん…w

66: 名無し ID:OCGDaU+mM
>>5
これ

6: 名無し ID:4d7Ls44M0
軽トラ

7: 名無し ID:lzctk5MF0
30歳にもなって人の目気にしてる方が恥ずかしい

8: 名無し ID:YWwTsg5NM
イタフラ車なら中古のBセグメントでも
エンスージャストを気取れるよ

9: 名無し ID:fguZYz2v0
リムジンとかじゃね

10: 名無し ID:uC4bRL8d0
こんなこと気にしなきゃいけないほど小さい人間なほうが恥だろ

11: 名無し ID:bwjh8jC90
身長高かったら独身じゃないから笑

12: 名無し ID:rEho16PnM
中古のミニや安いし人気
維持費は知らん

13: 名無し ID:3qYYPxd30
42歳こどおじやがランクル乗っとる

15: 名無し ID:C9a1G58e0
どうせ一生独身なんだからコンパクトカー乗っとけ

16: 名無し ID:En/KhJgy0
自分に自信があればどうでもええやろ

17: 名無し ID:H2W8y6JW0
コンパクトってダサいイメージの人いるんだ

18: 名無し ID:kkYrAbrRr
恥ずかしいかどうか気にするなら

車さえ高級車なら!
服さえハイブランドなら!
腕時計さえ高級時計なら!!

って次々求めてキリないで
何もなくても自分に自信持てるようになるのが一番早いからそれからの話ちゃうか

ちな50歳 年収20万 独身

19: 名無し ID:kzpvYsP/0
ワイもハリアー乗りたいんやが
28ニートがいつ買えるんや

36: 名無し ID:7bxth3KR0
>>19
残クレでええやん

20: 名無し ID:yW6wqwTWM
見栄張らんで好きな奴乗ればええねん

21: 名無し ID:OCjwgRLjM
デトマソパンテーラ

42: 名無し ID:YWwTsg5NM
>>21
パンテーラはウインザーよりクリーブランドよな

22: 名無し ID:wnWwKw/k0
不労所得持ちの独身叔父はポルシェのパナメーラに乗っとるわ

24: 名無し ID:yW6wqwTWM
>>22
中古やと案外安いからそれほどでもないような…

27: 名無し ID:wnWwKw/k0
>>24
現行か現行一つ前の型の最上位モデルやと思うんやけどそんなに安いんか?

28: 名無し ID:WUKuyhGM0
>>24
ポルシェの維持費知ってる?

50: 名無し ID:yW6wqwTWM
>>28
知らん
親父のカレラぶっ壊してからポルシェなんぞ乗ってない

35: 名無し ID:735917ys0
>>22
自分のこと語れよ😅

23: 名無し ID:QSH8xpKR0
独りアルファード

25: 名無し ID:SdF9SLmW0
日本国民みんなシエンタ乗ればいいと思う

29: 名無し ID:PV1tjvh80
>>25
つまんなさそう

26: 名無し ID:E5Zlgw4B0
プリウスやな

30: 名無し ID:BPtGPwQ90
残クレアルヴェル

32: 名無し ID:C+mReDDm0
独身ワイはN-ONEで満足しとる

33: 名無し ID:ZRHQJlJKr
独身ワイはcx80

34: 名無し ID:TEHHt0nU0
アルトでいいと思うで

38: 名無し ID:Bnt2KFkD0
フィットやけどヤバい?

41: 名無し ID:En/KhJgy0
>>38
バイトが乗ってるなら分不相応でヤバイやろ
結局誰が乗っとるかや
服と同じやな

48: 名無し ID:YWwTsg5NM
>>38
ザ・普通オブ普通やろね
30年前だったらカローラやシビックみたいな

39: 名無し ID:Y9AmPcjCM
ワゴンR

40: 名無し ID:QH7XpCdy0
最低でもブガッティ・トゥールビヨンやな

43: 名無し ID:pE/bKvTw0
30代でファミリカー以外は恥ずかしいよw
チャイシーついてない奴🤭

44: 名無し ID:QsIVxJ9I0
なんか選択肢ないよな
セダンは爺臭いしスポーツカーはチーズっぽいし
SUVしか選択肢ないわ

45: 名無し ID:h47BiL6R0
SUVが一番情弱感ある

46: 名無し ID:jxMUmWo+0
ワイはアルファード。残クレで買ったのとかバカにしてきた相手に対して現金一括購入と伝えたときの相手の驚愕する表情は好きや。

47: 名無し ID:lx+Ags670
金があるならプロサングエやDBXが欲しい

49: 名無し ID:f+EtNqO/0
スポーツカー乗ってるけど100%意外って言われる

51: 名無し ID:agErQwtC0
コンパクトカーちゃうか
軽なら余裕だけどコンパクトではツラい道なんて早々ないし

52: 名無し ID:Tb9x1Qevd
アストンマーチン

53: 名無し ID:aQG2Zuzn0
ヤリクロ、カロクロが無難や

54: 名無し ID:agErQwtC0
SUVはアウトドア趣味無いのがバレると途端にザ・ミーハー認定受けるからオススメはしない

56: 名無し ID:P5K+MSFF0
>>54
SUVの定義なんてもうどのメーカーも崩壊しとるやろ
オフロード向かないSUVの方が多いんちゃうか?

57: 名無し ID:YWwTsg5NM
>>54
20年前までだったらそうだね
でも今は陸サーファーならぬ舗装路SUVばかり
90年代までの日常使用スポーツカーと一緒だよな
ファッションなんだから皆がやってるなら
それは正義であるので文句つける方が変人ヲタク呼ばわりされる

61: 名無し ID:f+EtNqO/0
>>54
おじいちゃんもう令和7年だよ

55: 名無し ID:PjkwlEjc0
ハリアーはあの出っ張ったナビが評判悪いな
余裕あるならクラウンスポーツの方が良いやろ

58: 名無し ID:ATmczt+B0
これでいいだろ
no title

59: 名無し ID:agErQwtC0
ヤリスとヤリスクロスみたいに中身ほぼ同じでむしろ走行性能落として高い方買ってるのも同じ
街なかでゴアテックスパーカー着てるのと同じで口には出さないけど物事を深く理解してないやつと思われる

60: 名無し ID:Qa+Srgz/0
BMW

62: 名無し ID:NggggtpkM
お前は何乗ってようが同じだよ

63: 名無し ID:cnU657oT0
とりあえずハリヤーなら文句ないやろ

64: 名無し ID:b+aiwzR40
恥や見栄が理由なら何乗ってもダサい

65: 名無し ID:oaWxohGe0
お前らも5年落ちベンツ買え😎

67: 名無し ID:YWwTsg5NM
>>65
安い10年前にW124買っときゃ良かった

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました