相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

転職でガチ相談なんやが聞いてくれ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無し ID:ezJFZoT40
転職先が前職と同額の給料補償があって、前職の給料を少なく伝えてしまったんやが大丈夫か?

2: 名無し ID:ezJFZoT40
転職先の給料提示額には納得してる
3: 名無し ID:LDvk8uvo0
虚偽はよくない
4: 名無し ID:ezJFZoT40
どうなの🥺
5: 名無し ID:ezJFZoT40
もちろんわざとじゃないで!
6: 名無し ID:TkQIpP1N0
もうどうしようもないやん
大人しくその給料もらっとけ
7: 名無し ID:ezJFZoT40
源泉徴収票出せ言われとる
残業が多くて、、みたいな感じで行けるか?
8: 名無し ID:/fgBtEYt0
転職先で源泉徴収の提出求められるからバレるよそれ
9: 名無し ID:ezJFZoT40
正直にいうしかないか😭
10: 名無し ID:cZP7BtH80
提示額より前職の給料のほうが高いってこと?
12: 名無し ID:ezJFZoT40
>>10
そうです
11: 名無し ID:ZZcvhQ/j0
?少なく伝える分には問題ないだろ
逆は何か言われるかもだけど
13: 名無し ID:ezJFZoT40
>>11
問題ないですよね?
14: 名無し ID:czBzAG6Fd
源泉徴収見せたら即バレる奴
15: 名無し ID:bhtJn+qq0
盛ってたんじゃないならええやろ
16: 名無し ID:ezJFZoT40
金額には納得してる
17: 名無し ID:ZZcvhQ/j0
お前は損するけど会社は損しないで
19: 名無し ID:ezJFZoT40
>>17
自分は納得してます😤
18: 名無し ID:TkQIpP1N0
規約にうるさい会社だったら取消とかあるかもね🤣
20: 名無し ID:ezJFZoT40
>>18
😱
21: 名無し ID:bhtJn+qq0
ちな提示されたのはいくらや
22: 名無し ID:ezJFZoT40
>>21
350万(実際は380くらい)
23: 名無し ID:cZP7BtH80
残業多くて思ってたより額面多かったでええやろ
申し訳無さそうにだけしとけ
24: 名無し ID:ezJFZoT40
>>23
そうします。
ありがとう😭
25: 名無し ID:AeLT6nKg0
虚偽の申告したってことか?
余裕でアウトやな
26: 名無し ID:ezJFZoT40
>>25
やめて😭
27: 名無し ID:dfLfcWsr0
源泉徴収票みせればよくね
28: 名無し ID:ZZcvhQ/j0
350万の会社に律儀なやっちゃで
適当でええやんけ
29: 名無し ID:r0Rjmj/80
少ない分にはええやろ
31: 名無し ID:ezJFZoT40
>>29
大丈夫ですよね!
30: 名無し ID:q3c1QigM0
少なく言った意図と
前職の勤怠が問題やろうけど・・・・
なんかやったんか

34: 名無し ID:ezJFZoT40
>>30
単純な計算ミスがエージェント経由で伝わってしまった
39: 名無し ID:iV2nxNHU0
>>34
じゃあ大丈夫やろ
前職の給料補填あるなら、400万って伝えたけど実は300万でした……とかは明らかに問題やけど、少ない分には向こうは得しとるわけやし
40: 名無し ID:ezJFZoT40
>>39
そう思いたい🥺
32: 名無し ID:xK+ls59Bd
なんの心配やねん
くだらん
35: 名無し ID:ezJFZoT40
>>32
大丈夫ですか?
33: 名無し ID:D/ami8SB0
給料少なすぎ😭
37: 名無し ID:ezJFZoT40
>>33
クソ田舎の実家住みだからセーフ
36: 名無し ID:TkQIpP1N0
とりあえず初っ端からイッチは嘘つき野郎ということにはなるよね
心象悪すぎ
38: 名無し ID:ezJFZoT40
>>36
ひどい😭
41: 名無し ID:Wvw9noUS0
何歳かによるで
43: 名無し ID:ezJFZoT40
>>41
25さい
45: 名無し ID:Wvw9noUS0
>>43
なら大丈夫や
その年で350万ももらえるなんてすごいんやな
42: 名無し ID:nkuV8f5Rd
残業なしボーナス特になし短期派遣だったころのワイより低い給料ってマジで何?
44: 名無し ID:ezJFZoT40
>>42
田舎だから、、、
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました