1: 名無し ID:4zgH
ワイ「実際ワイより〇〇さんの方が優秀だと思うんですけど、ワイが上に上がった理由ってあるんですか?」
上司「いや~、確かにあの子のほうが優秀だけど、女ってのがなあ・・・」
ワイ「!?」
上司「まあお前ならええか。あの子生理でよく出社時間ずらしたり休んだりするねん。あと美人やし結婚してやめられたら色々面倒だしな。それを覆すほど〇〇(ワイ)より優秀じゃないんや」
ワイ「!?」
上司「いや~、確かにあの子のほうが優秀だけど、女ってのがなあ・・・」
ワイ「!?」
上司「まあお前ならええか。あの子生理でよく出社時間ずらしたり休んだりするねん。あと美人やし結婚してやめられたら色々面倒だしな。それを覆すほど〇〇(ワイ)より優秀じゃないんや」
ワイ「!?」
昨日の出来事や
今どきこんな理由で出世が決まること本当にあるんやなと思ったが、理屈はまあわかるしままならないもんやね
21: 名無し ID:znJ2
>>1
純粋に誰にどんな価値があるのか ってことの比較やねん
会社にとって
事業にとって
純粋に誰にどんな価値があるのか ってことの比較やねん
会社にとって
事業にとって
それだけ
56: 名無し ID:fdM0
>>1
~明日~
~明日~
同職場ワイ「というスレが昨日おんJに立ってました」
上司「ほう・・・」
57: 名無し ID:4zgH
>>56
肉を切らせて骨を断つってこういうことなんやなあ・・・
肉を切らせて骨を断つってこういうことなんやなあ・・・
2: 名無し ID:U6Ip
うおおおおおおおおおお
3: 名無し ID:4zgH
>>2
何かあったらこの話で上司を脅してやるで?
何かあったらこの話で上司を脅してやるで?
40: 名無し ID:U6Ip
>>3
で、証拠は?w
で、証拠は?w
41: 名無し ID:4zgH
>>40
定期的に課長含めて数人で飲んでるからええ感じに誘導して録音や?
まあワイあの人好きだしそんなことする予定はないが
定期的に課長含めて数人で飲んでるからええ感じに誘導して録音や?
まあワイあの人好きだしそんなことする予定はないが
4: 名無し ID:Fw1Y
上司のイロやろその女
5: 名無し ID:lxOW
ってことはイッチもそれなりに優秀ってことやん?
7: 名無し ID:4zgH
>>5
まあそうやが、明確にその女性社員のほうが優秀や
まあそうやが、明確にその女性社員のほうが優秀や
6: 名無し ID:Do7d
せっかく管理職なれたんやしイッチがジェンダーギャップ無くしてけ
9: 名無し ID:4zgH
>>6
でも言い分も理解できるんだよな
職種柄というかその拠点の特色上、現場のトップがそう私事を優先すると色々とあかんのや
そもそもそんな職場環境が悪ってのはそう
でも言い分も理解できるんだよな
職種柄というかその拠点の特色上、現場のトップがそう私事を優先すると色々とあかんのや
そもそもそんな職場環境が悪ってのはそう
8: 名無し ID:KiBP
エッッッ!
10: 名無し ID:8pWc
人材(管理)教育ほどめんどいものはないからね、仕方ないね
11: 名無し ID:PAGu
まぁ職種によっては急に休まれると管理職として成り立たないってのはあるし、しゃーないやろ
悲しいが
悲しいが
12: 名無し ID:KiBP
イッチ「ちなみに僕来月で辞めます」
14: 名無し ID:4zgH
>>12
新卒で今の会社に入ったからこそ今がある
転職市場じゃワイは少なくとも今と同等以上の待遇で扱われることはなさそう
凡人の味方新卒就活バンザイ
新卒で今の会社に入ったからこそ今がある
転職市場じゃワイは少なくとも今と同等以上の待遇で扱われることはなさそう
凡人の味方新卒就活バンザイ
13: 名無し ID:Vs9i
人員として使いやすいは利点やで 人がいてこその企業である
15: 名無し ID:eihU
正直すぎるだろ上司
16: 名無し ID:1dsi
>>15
よっぽどイッチのことを信頼しとるんやな
よっぽどイッチのことを信頼しとるんやな
17: 名無し ID:4zgH
>>15
ほとんどストレートで課長になってるようなアホほど優秀な人だし、良くも悪くも我が強い人ではある
ほとんどストレートで課長になってるようなアホほど優秀な人だし、良くも悪くも我が強い人ではある
20: 名無し ID:eihU
>>17
かっこええやないの
かっこええやないの
24: 名無し ID:Vs9i
>>17
じゃあ課長はこいつ管理職にしろやじゃないと回らんでとも言うてそう 間違いなく女性の方も候補やったやろし
じゃあ課長はこいつ管理職にしろやじゃないと回らんでとも言うてそう 間違いなく女性の方も候補やったやろし
18: 名無し ID:KiBP
その女社員なら今上司の上で腰振ってるで
19: 名無し ID:8pWc
管理職がほいほい出勤退勤ずらされたり急に休まれたり止められたりすると現場がなりたたんからこれは正論
22: 名無し ID:4zgH
>>19
なおうちの方針というか目標としては、管理職が現場の作業をしない環境を目指している模様
実際それが理想なのかもしれんが、現実はね・・・
なおうちの方針というか目標としては、管理職が現場の作業をしない環境を目指している模様
実際それが理想なのかもしれんが、現実はね・・・
23: 名無し ID:8pWc
>>22
現場社員との軋轢不可避
現場社員との軋轢不可避
25: 名無し ID:eihU
>>22
目指すだけならニートでもできる
目指すだけならニートでもできる
26: 名無し ID:KiBP
基本給何万上がった?
28: 名無し ID:4zgH
>>26
いうても現場のリーダーやからな
5万ちょいしか上がっとらん
その分賞与のテーブルやらあれやこれやが(ちょっと特殊だから伏せる)あれして年収は結構上がる
いうても現場のリーダーやからな
5万ちょいしか上がっとらん
その分賞与のテーブルやらあれやこれやが(ちょっと特殊だから伏せる)あれして年収は結構上がる
27: 名無し ID:KiBP
これイッチと女社員が付き合ってるんだよね…
30: 名無し ID:4zgH
ちなワイは主任を目指しとる
そこからぐぐっとあがるねん
そこからぐぐっとあがるねん
35: 名無し ID:KiBP
この上司が女性っていうのが闇深い
36: 名無し ID:4zgH
>>35
流石にそんなオチはない
なお課長の直下にいる管理職5人のうち一人は女性な模様
ワイの上にいる人でもあるんやがあの人は鉄人や
主任では収まらんとずっと言われてる
流石にそんなオチはない
なお課長の直下にいる管理職5人のうち一人は女性な模様
ワイの上にいる人でもあるんやがあの人は鉄人や
主任では収まらんとずっと言われてる
37: 名無し ID:KiBP
>>36
同じ仕事しててそんな差が出るかね
同じ仕事しててそんな差が出るかね
39: 名無し ID:4zgH
>>37
同じ仕事をしていないから差が出てくるんやで
管理してる案件の数が他の主任とちゃう
しかもそれはその人自身で巻き取ったものやし
体力おばけの仕事人間や
同じ仕事をしていないから差が出てくるんやで
管理してる案件の数が他の主任とちゃう
しかもそれはその人自身で巻き取ったものやし
体力おばけの仕事人間や
42: 名無し ID:KiBP
>>39
あーなるほど 実力主義なところがあるんやね
あーなるほど 実力主義なところがあるんやね
44: 名無し ID:4zgH
>>42
せやな
まあ運もあるけど、結局その巻き取った案件をうまく回してる時点で実力や
せやな
まあ運もあるけど、結局その巻き取った案件をうまく回してる時点で実力や
38: 名無し ID:RlnW
管理職って課長以上のイメージやったわ
43: 名無し ID:KiBP
イッチの録音テープ!
8万円から!
8万円から!
46: 名無し ID:4zgH
>>43
こんど課長とかと麻雀するから録音仕込んでおくか?
こんど課長とかと麻雀するから録音仕込んでおくか?
45: 名無し ID:rlMg
しかしそんな昇進したいもんかね
うちの上司はみんな人権なんてない奴隷未満の働き方してるわ
うちの上司はみんな人権なんてない奴隷未満の働き方してるわ
52: 名無し ID:4zgH
>>45
正直課長は明らかにコスパ悪いと思う
そら貰うもんはもらってるけど
ワイとしては今のワイの立ち位置がコスパって面なら一番ええと思ってる
でも主任まではあがりたい
正直課長は明らかにコスパ悪いと思う
そら貰うもんはもらってるけど
ワイとしては今のワイの立ち位置がコスパって面なら一番ええと思ってる
でも主任まではあがりたい
47: 名無し ID:fmRN
女管理職は結婚してんの?
48: 名無し ID:4zgH
>>47
さっき話題に出た鉄人主任は結婚して子供もいるで
さっき話題に出た鉄人主任は結婚して子供もいるで
51: 名無し ID:fmRN
>>48
本物やな
本物やな
54: 名無し ID:4zgH
>>51
おばちゃんやけど綺麗な人やで
めちゃくちゃ明るいし
酒飲めないのに飲みの席で一番テンション高いまである
おばちゃんやけど綺麗な人やで
めちゃくちゃ明るいし
酒飲めないのに飲みの席で一番テンション高いまである
49: 名無し ID:Xwej
別に昇格が善でもないやん
給料あげてやればええ報酬制度厳しいなら知らない
給料あげてやればええ報酬制度厳しいなら知らない
50: 名無し ID:4zgH
>>49
うちは新人でもない限り、職位役職が上がらんと単純な努力で上がる額は微々たるものなんや
新人のうちは資格奨励制度の範囲が広くてウハウハなんやけどな
うちは新人でもない限り、職位役職が上がらんと単純な努力で上がる額は微々たるものなんや
新人のうちは資格奨励制度の範囲が広くてウハウハなんやけどな
53: 名無し ID:Xwej
まぁ女の幸せは結婚やからな?
55: 名無し ID:4zgH
>>53
いうて男にとっても結婚はええもんやで
いうて男にとっても結婚はええもんやで
58: 名無し ID:4zgH
ぶっちゃけそんなことよりも昇格が反映されたボーナスが楽しみすぎる
次の次になるわけやが
次の次になるわけやが
59: 名無し ID:fdM0
イッチの冬季ボーナス
なんと8万円!!
60: 名無し ID:4zgH
>>59
100万以上は確実?
案件が1つ飛ぶとかでえ事件が部署で起きなければだけど
100万以上は確実?
案件が1つ飛ぶとかでえ事件が部署で起きなければだけど
61: 名無し ID:fdM0
>>60
ファッ!?
お前どんな仕事してるんだよ!!
特殊詐欺か、おい!!
ファッ!?
お前どんな仕事してるんだよ!!
特殊詐欺か、おい!!
62: 名無し ID:4zgH
>>61
SIerやで
システム屋さんの皮を被った人を売る仕事や
SIerやで
システム屋さんの皮を被った人を売る仕事や
63: 名無し ID:fdM0
>>62
やっぱり特殊詐欺だったか(呆れ)
ちゃんと真っ当な道を生きるんやで
やっぱり特殊詐欺だったか(呆れ)
ちゃんと真っ当な道を生きるんやで
64: 名無し ID:4zgH
>>63
ネット見るとワイらの悪口ばかりで悲しくなるンゴねぇ・・・
おんJでもエンジニアを名乗る人は大抵中小でワイらとかに派遣される側だから当たり強いし
ネット見るとワイらの悪口ばかりで悲しくなるンゴねぇ・・・
おんJでもエンジニアを名乗る人は大抵中小でワイらとかに派遣される側だから当たり強いし
65: 名無し ID:fdM0
>>64
まともなものを納品せい!
まともなものを納品せい!
66: 名無し ID:4zgH
>>65
まともかどうかは利用者(素人)のお気持ちで最終決定されるんやで?
まともかどうかは利用者(素人)のお気持ちで最終決定されるんやで?
67: 名無し ID:fdM0
>>66
AIに駆逐してもらわなきゃ・・・
AIに駆逐してもらわなきゃ・・・
69: 名無し ID:4zgH
>>67
勘違いされがちだが、そんな便利にAIを使える社会にするために働くのもまたワイらなんやで
ワイは直接やってるわけちゃうけど、AI関連の作業してる人は利用者のトンチンカンな言葉に日々胃を痛めてるわ
勘違いされがちだが、そんな便利にAIを使える社会にするために働くのもまたワイらなんやで
ワイは直接やってるわけちゃうけど、AI関連の作業してる人は利用者のトンチンカンな言葉に日々胃を痛めてるわ
71: 名無し ID:fdM0
>>69
イッチのポジションが分からンゴねぇ
営業か?
イッチのポジションが分からンゴねぇ
営業か?
73: 名無し ID:4zgH
>>71
技術職やで
SEや
まあ手を動かして作業をするというよりも管理がメインではあるけど、結局ワイがソース見たりすることも多々ある
というかワイ心配性だから逐一チェックはしとる
技術職やで
SEや
まあ手を動かして作業をするというよりも管理がメインではあるけど、結局ワイがソース見たりすることも多々ある
というかワイ心配性だから逐一チェックはしとる
68: 名無し ID:B6Wm
ワイの前職「女だから二段跳びで昇格させるね」「あっでも部下はなしね」「これで女性管理職増えたね」
70: 名無し ID:3Y5K
うおおおおおお
72: 名無し ID:o1l4
表には出さんけど辞められたらまずいからあるやろな
一定数あえて昇進させてイメージアップに繋げるところもあるけど過去にそれで退社続出して嫌になったとか
一定数あえて昇進させてイメージアップに繋げるところもあるけど過去にそれで退社続出して嫌になったとか
74: 名無し ID:KCL6
休んだり、出勤時間をずらす人が管理職きつくない?
大事な会議とかに来ないかもだし
大事な会議とかに来ないかもだし
75: 名無し ID:crKv
平成の教え「喫煙所は会議室」
コメント