相互RSSサイト様募集中です!詳しくはこちらをクリック

中小企業で主任やってた俺、大企業に転職するも、全く通用しなくて怒られまくり

1: 名無し ID:PxW2OREf0
勤続二年半くらいになるけどもう辞めたい

2: 名無し ID:gVW1lDDV0
よう続いてるやん
立派
4: 名無し ID:PxW2OREf0
>>2
もう辞めたくて仕方ない
夏のボーナスもらったら辞める
3: 名無し ID:3bb0NsLl0
分野は?
5: 名無し ID:PxW2OREf0
>>3
製造業
6: 名無し ID:PxW2OREf0
畑違いなのか、ただ単に大企業で働く人間のレベルに達していないのか
7: 名無し ID:Yh1lqcT4d
これね
俺も最初はコンプラ意識ゼロで
越権行為しまくる問題児扱いされたわ
零細時代より権限なさすぎ
どうでも良いことまで承認承認
10: 名無し ID:PxW2OREf0
>>7
それそれ
すんげえ分かる
えっこんなの自分でできるじゃん!自分でやっとこ!

で、
上司激オコ

20: 名無し ID:Yh1lqcT4d
>>10
仮にも課長なのよ
中小企業の頃は部長からは「君が判断しろ、ただしそう考えた理由と結果は必ず報告はするように」
大手だと課長って上の命令の単なる伝達者じゃんか。。。
湾岸署の青島みたいな気分

11: 名無し ID:PxW2OREf0
>>7
なんか腫れ物扱いされてる感じがすんげえ分かるんだよな
8: 名無し ID:1uKpkF410
二年半怒られ続けてるの?
9: 名無し ID:o5dN612r0
中小企業の社長が大企業の課長レベルなんだっけ?
12: 名無し ID:kZRVEKYq0
辞めなよ
13: 名無し ID:BiDHmiOQ0
せっかくの大企業辞めるのか?クビになるまで居座ったほうが得だぞ
15: 名無し ID:PxW2OREf0
>>13
おもしろくないんだよ
マジで大企業おもしろくない
14: 名無し ID:OdvehfYT0
ISOとか、ちゃんとやってなきゃだめだよね
資格と学歴も
16: 名無し ID:PxW2OREf0
>>14
俺の前の会社、ISOめんどくせえからやめたようなとこだぞ
17: 名無し ID:RGDY3yct0
大企業社内SE女子だけどやめたい
18: 名無し ID:RGDY3yct0
ベンチャーかコンサルかSIerに転職したい
19: 名無し ID:RVE10IMZ0
中小企業はルール守らなくていいのか?
22: 名無し ID:Yh1lqcT4d
>>19
そもそもルールが細かく決まってない
だから各自の良識で動いてる面があり
つまり仕事の質は担当の能力に依存する
25: 名無し ID:PxW2OREf0
>>19
上司ですら忘れた、知らないルール、曖昧な面があるからな
21: 名無し ID:tfyQ3ecx0
新宿古着屋なんてヤフオク!ですら通用してません!!!ダイバクショウ
23: 名無し ID:ZJynXgh10
大企業は搾取の専門家だからねえ
面白味を求めてもしゃーない
24: 名無し ID:Kis2d6Kp0
あー、なんでもやりたいなら小さい会社がいいわ
26: 名無し ID:pV3+dmB50
早よ死ね無能
27: 名無し ID:iRHbJXME0
中小から大手に転職した元同僚も同じ事言ってたわ
大手は色々自由に出来ないから仕事しててもつまらないつて
28: 名無し ID:PxW2OREf0
大企業の一般社員>>>>>>>>>>>中小企業の課長
なんだと思い知らされた
32: 名無し ID:Yh1lqcT4d
>>28
逆だ思うよ
何も考えないで上の命令待ってる奴が多過ぎ
37: 名無し ID:PxW2OREf0
>>32
マジで一々こんなことで上の人間呼ぶの!?!?って奴多過ぎ
で、指示を仰ぐ
34: 名無し ID:q9y6jz9H0
>>28
極論すぎねーか
大企業だってピンキリでは
29: 名無し ID:Yh1lqcT4d
例えば客からイレギュラーな緊急依頼が来て
みんなで残業してでも対応しようぜ!と
チーム一丸となってこなして客大喜び
・・俺、部長の許可なく部下を勝手に
残業させたとして始末書
いや、わかるよ
勝手に客を甘やかすと将来的にその客が
モンスター化するリスクもあるわけだし
部下が後で残業強要と蒸し返す可能性も

でもさ、メールの返信もしないで飲んでる
部長の許可待って客ほったらかして帰れる?
それって客に対してみっともないよ?と
恩を売れば将来のためになるよ?と

部長「君はそんな事考えなくていいから
私の命令がないのに対応なんてするな!
会社の利益?役員か?偉そうに!」

33: 名無し ID:RVE10IMZ0
>>29
でもそれあなたの感想ですよね
40: 名無し ID:Yh1lqcT4d
>>33
感想じゃないよ
俺が正しい証左として前任より数字上げてる
そうすることで俺も反乱分子呼ばわりされながらも
数字出して居場所確保してる
41: 名無し ID:RVE10IMZ0
>>40
数字出れば何でもいいって考えは正しいの?
さっきの話なら少なくとも部下は犠牲になってるようだけど
43: 名無し ID:Yh1lqcT4d
>>41
部下はチーム単位の決算賞与貰えたし
48: 名無し ID:RVE10IMZ0
>>43
お前の価値観は金が全てというのはわかった
けど 大手とかは特にコンプライアンスっていうのがあるんだよ
36: 名無し ID:4O7Nj1Qa0
>>29
簡単に言えば上司の責任回避が最優先されるってことか
客を見てない、そんな役所みたいな企業は伸び代がないと思うけどねえ
42: 名無し ID:Yh1lqcT4d
>>36
そういうこと
責任は私が取るのだから勝手な事するな!と
言ってる部長すら逸失利益に対する責任は取らない
彼らはプラスよりもマイナスがないことのが大切ら
50: 名無し ID:gVW1lDDV0
>>29
客と社内決済の板挟みになってる営業部は可哀想だと思うわ
俺はコーポだったから常にオラついてるだけで良かった

30: 名無し ID:PxW2OREf0
口コミでとにかくやりたいことにチャレンジさせてくれる社風ってあったから入社したけどさ、全然だわ
中小の方がチャレンジさせてくれる
31: 名無し ID:RVE10IMZ0
まあ学歴とか就活とかの時点でだいぶ選別されてるんだしな
35: 名無し ID:e2sK5wGh0
中企業にいるけど何にでもチャレンジさせてくれるわ(放任)
38: 名無し ID:PxW2OREf0
逆に大企業から中小に転職した人はどうなんだろうね
53: 名無し ID:iRHbJXME0
>>38
うちに大手から転職してきた人結構いるけどやっぱ最初は大変そうだったよ
基本的に具体的な指示なんてないしOJTなんてあってないようなもんだし自分で判断してきっちりやらないといけないし何かあったら責任持って対応しなきゃだからね
だけど色んなことやらされるからスキルつくし頑張ってやってると思うわ
39: 名無し ID:rSOGdchO0
まぁ退職理由と次のところの志望理由さえちゃんと言えれば転職大丈夫だろうし
今の時代ストレスで心身壊すくらいなら転職してもいいと思うけどね
44: 名無し ID:BkQ5xroC0
ワイも中小から大手に転職したけど仕事はいい加減だし頭は良くても人として尊敬できん人ばっかだわ
45: 名無し ID:nb5fkhr00
図面の間違い箇所を指摘したら中小からは10分後に訂正図面が来るけど大手からは2ヶ月かかるとかザラだから色々と面倒な事やってんだろうなと思う
46: 名無し ID:3KDs0yNaM
今会社が中小から大手になろうと色々やってるけど承認だのルールだの細かいところまでガチガチになってきて仕事しづらくなってきた独立しようか悩むわ
47: 名無し ID:RuwrgdsS0
リアル半沢直樹みたいな奴だな
49: 名無し ID:DIxOrkNN0
大企業から中小に転職した技術者だけど営業とかにも関われて面白いよ
色々やれる権限をくれる感じかな
大企業の時は何にでも承認ハンコリレーでトロ臭くてやってられんかったわ
しかも自分の手が届かないところで勝手に決まっていく感じとか最悪だった

51: 名無し ID:e2sK5wGh0
ルーティンワークがやりたいからやりたくないかで結構変わるかんじね
52: 名無し ID:tnBdnmA30
2年半続いたならそれはもう通用してるんよ
54: 名無し ID:nL9ajv0rd
騙されるな、絶対に大企業の方がマシだからな。
田舎の中小なんて刑務所以下だぞ。
マジで労働奴隷。
55: 名無し ID:cL85f+fA0
>>54
会社や部署によるだろ
大企業でも異常な残業とか、不正の圧力とか、散々報じられてるじゃん
56: 名無し ID:05aCnWpG0
有能無能以前に合う合わないはあるよ
57: 名無し ID:wa6RsWcb0
2年半続いてるんならいけるだろ
58: 名無し ID:/AzD2yt30
家電のP社はとにかく承認体系がクソめんどい
60: 名無し ID:wS5QXb6i0
>>58
わかるわ
59: 名無し ID:gX+0PSFm0
組織が大きくなると船頭は1人の方がいいんよ
それ以外は歯車として言われた通りに転がってくれれば
中小組織は自分で舵取りしながら漕がなきゃならんけど、その分寄り道も引き返しも簡単
どっちの船に乗りたいかだけどやりがいと金のバランスが吊り合わないのよねなかなか

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました