1: 名無し ID:Bfxe
もう頭おかしいとかいうレベル超えてきてるやろ
2: 名無し ID:V3cQ
どういう状況かわからんけどすくなくても一般的なサラリーマンはそういう風習減ってると思うよ
6: 名無し ID:Bfxe
>>2
冠婚葬祭「ほんとにそう?」
冠婚葬祭「ほんとにそう?」
24: 名無し ID:gOgX
>>6
あれ葬式の人数増やすために黒服強要してるよな
あれ葬式の人数増やすために黒服強要してるよな
3: 名無し ID:Bfxe
しかも半袖シャツだとだらしないだの無礼だの袋叩きにされる
4: 名無し ID:d2s4
空調スーツの出番だ
5: 名無し ID:SsUy
会社にジャケット置きっぱなしにして、来客のときだけ羽織ってるわ
7: 名無し ID:Bfxe
>>5
これやる意味がわからん
これやる意味がわからん
11: 名無し ID:SsUy
>>7
内勤だからねー
ネクタイはしないし
内勤だからねー
ネクタイはしないし
8: 名無し ID:bHCN
ベンチャー確定イッチ
9: 名無し ID:n2n9
クールビズしなさい
10: 名無し ID:qcWw
頭悪いな
12: 名無し ID:qcWw
マジで日本は独立すべきちゃうか?
13: 名無し ID:efPa
結構クールビズ浸透してるやろ
ノーネクタイばっかりやで
ノーネクタイばっかりやで
14: 名無し ID:qcWw
ちなクールビズって言葉を使ったのは小池栄子な?
15: 名無し ID:R4qh
社会知らないんやろな
16: 名無し ID:w2s6
今の40代後半からいなくなれば
だいぶフラットになると思う
だいぶフラットになると思う
17: 名無し ID:Bfxe
葬式とかでもこのクソ暑いのにジャケットネクタイ強要で墓まで行って逆に死人出るぞ
23: 名無し ID:MuLP
>>17
かっっぉ
かっっぉ
18: 名無し ID:yu1T
営業は大変そうやな
19: 名無し ID:SsUy
いまの社長変わったら服装規定も一気にラフになりそう、銀行出身者クソだわ
21: 名無し ID:qcWw
>>19
御社の名前は?
御社の名前は?
20: 名無し ID:efPa
仕事の話だったんじゃねーのか
変わってんじゃん
変わってんじゃん
22: 名無し ID:bVSF
40度越えなのに仕事させられる日本てブラックでは?
25: 名無し ID:Bfxe
うちはワイシャツは下着で人前で出るのは失礼とかいう謎の風習が強要されてて、いまだにジャケットネクタイ出社
27: 名無し ID:w2s6
>>25
糞みたいな習慣
糞みたいな習慣
35: 名無し ID:SsUy
>>25
昔のアメリカみたいやな
昔のアメリカみたいやな
26: 名無し ID:Hssp
14: 名無し:25/07/23(水) 07:43:25 ID:qcWw
ちなクールビズって言葉を使ったのは小池栄子な?
ちなクールビズって言葉を使ったのは小池栄子な?
草
28: 名無し ID:v4sF
汗だくの方が嫌がられたりしないんか
29: 名無し ID:Bfxe
選挙とかでも政治家はほとんどネクタイジャケット着用でテレビ出てて、結局はクールビズよりも体裁優先されるんよね
30: 名無し ID:dnli
ネクタイジャケット着てると心理学的にもすげえやつと思われるらしいぞ
31: 名無し ID:efPa
御社が変なだけで日本に主語広げて叩くな
32: 名無し ID:V3cQ
殺人的な暑さだ…!
33: 名無し ID:Bfxe
夫婦別姓なんかより「28℃超えたらネクタイジャケット禁止法案」作って厳格に処罰しろよ
34: 名無し ID:BuZg
服装の乱れは心の乱れ?
36: 名無し ID:pSlc
最近は営業も半袖ワイシャツが多くない?
でも金融とかは相変わらずネクタイしてるイメージやな
でも金融とかは相変わらずネクタイしてるイメージやな
37: 名無し ID:Cpak
今時そんな会社あるんやな
38: 名無し ID:0e2N
日本は柔軟さがないよな
39: 名無し ID:lWXv
必要な時はジャケットやけど、流石にネクタイは最近ないよな
社内もドレスコードフリーが多いやろ
社内もドレスコードフリーが多いやろ
40: 名無し ID:KZaA
そのうち潰れそうな会社ね
41: 名無し ID:Bfxe
亜熱帯の東南アジアでネクタイジャケットつけてるとアホなんておるか?
日本なんだから日本の気候と文化に合わせて物事考えろよ無能政治家
日本なんだから日本の気候と文化に合わせて物事考えろよ無能政治家
42: 名無し ID:hJ5y
強要は一切してない
むしろノータイでクールビズを推奨してるだろ
着る側が勝手に過剰な配慮しちゃうだけ
むしろノータイでクールビズを推奨してるだろ
着る側が勝手に過剰な配慮しちゃうだけ
43: 名無し ID:eVZN
いまどきそんなん外資ぐらいやろ
44: 名無し ID:GcFH
あと20年したら真夏は外出できなくなりそう
45: 名無し ID:2F4h
下の立場の奴らは苦しんでないと発狂するガイジ上司がいるから
コメント