仕事 上司1「育休なんてとりません!休んでる暇があるなら会社に貢献します!」上司2「来月から育休失礼しまぁ~す」 1: 名無し ID:3QbV 1番偉い上司「ワイくんならどっち昇格させる?」ワイ「えっ…うーん…昨今の育休推進の情勢的にはどっちも平等に見るべきなんでしょうけど、実績で言えばぁ………上司1さん………ですかねぇ…」1番偉い上司「だよねぇ~…は... 2025.02.08 0 仕事
仕事 2年間も育休取って復帰した女性社員ちゃんが子供が熱出したとかいって先週の3連休に有給3日ぶっこんで6連休取ってたのだが 1: 名無し ID:K6iWzbTF0 えっ、独身で仕事頑張ってる僕らの立場は? 2024.10.10 0 仕事
家族 【出産育児】同僚は「任せろ」と言うものの…男性育休が急増、取得率3割 実態は 1: 名無し ID:zpE3+a5d9 同僚は「任せろ」と言うものの…男性育休が急増、取得率3割 実態は 厚生労働省が7月末に発表した昨年度調査の結果によると、育児休業を取った民間企業の男性の割合は30.1%で、前年度の17.1%から急増し... 2024.09.05 0 家族
家族 【正論】X女性「仕事なんかより育児の方が10倍はきついし大変」 1: 名無し ID:9upDH20s0 先日女性自衛官と話す機会があって。山の中にこもって長期間過ごす過酷な訓練があるらしい。でも出産したら家にこもって赤ちゃん見る方が100倍キツかったって。特に不眠にやられたと。「国民を守るよりも赤ちゃん... 2024.09.02 0 家族