仕事 やっちゃえ◯産社員ワイ、転職を検討開始… 1: 名無し ID:ZOs4CIS30 仕事納めたけど将来が不安や部署の先輩は◯田と統合したら俺らの給与水準下がらないか?とか呑気なこと言ってるし… 2025.01.10 0 仕事
仕事 新入社員「あの、年末年始に有給で連休取りたいんですけど…」ワイ「えっ、ムリムリムリムリムリムリムリムリムリ!」 1: 名無し ID:lH/8RvcJ0 ワイ「この時期は忙しいから!申し訳ないけどさすがに時季変更権でると思うで!」新入社員「でっ、でもこういう時しか実家帰れないですしおすし......」ワイ「ごめんやけどうちは職種柄連休取りにくいって最初... 2025.01.09 0 仕事
社会 少子化なんて底辺から中流の給料を上げたら解決するのに 1: 名無し ID:bipu5Ph30 それでもしない政府ってマジで何なの?努力しないのが悪いと底辺とか中流の若者を叩くだけじゃ悪化の一方なのにそれとも逆にそれが狙い? 2025.01.08 0 社会
仕事 日本のIT業界、「社員をクビにできない」せいで中抜きの嵐になってるwww 1: 名無し ID:pOd0 アメリカでは案件ごとに雇用してプロジェクトが終わったら解散という方式だから全て直契約にできて社員は高単価をそのまま受け取れる日本はそれができないからsierに委託してそのsierも自社社員だけでやりきれないから... 2025.01.07 0 仕事
仕事 ワイが実際に起業してみた感想 1: 名無し ID:aTmY ・一番大事なのは売上・労働時間が長くてもストレスは少ない・基礎的な会計知識って結構大事当たり前のことが多いが、それでも実感したことや 2025.01.06 0 仕事